日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 狭いながらも・・・・ *

2008年01月10日 | 雑感

十日恵比寿、今年は今宮神社が夫の得意先の近所なので集金方々参ると言うので私はパス。
セイ君は完璧な撮影だったことをブログでばっちり!

午後愛ちゃんから電話で、仕事の後新年会があり断っていたが、出たほうがいいと勧められたそうだ。
「休んだり休みを変わってもらったりするから出たほうがいいよ」と言うことでひろとの迎え5時、
長女が来ていたから、娘二人で迎えに行ってくれた。
土曜、愛ちゃんが休みなのでひろとは我が家へ来ないから、一緒に遊べると大喜びだった。

ひろとは玄関を入ると「あっちゃん!(なっちゃん)」と言いながら階段を上がってくる、それが嬉しい。
おやつも「あっちゃんに」と言う変化、保育所でもしつけされているのだろう。
愛ちゃんの帰りは8時頃だそうで、夫はこの日車がないので、長女夫婦にたのまなくてはいけない、
セイ君を迎えに行ってもらい夕食を一緒にする。 最近はなんだか一緒に食べることがあり嬉しい。
8時半ごろ愛ちゃんから電話が入る。 (お!お酒入ってるな)ちょっといい気分みたいだ。
「ひろとお泊まりお願いしていいですか・・。私土曜は休みで、日曜は鹿児島へ帰るし・・」
ちょっとろれつが・・そんな予定分かっているし、今別に言わなくてもいいし・・おかしくって私。
「ちょっと大丈夫~?いい気分みたいだけど」「え?私全然普通ですよ~」そっかそっか。
「お泊りOK。 自転車の飲酒は危ないから電車で帰っておいでよ」「は~い」
お酒がいける羨ましい愛ちゃん、飲むとハイテンションになりそして眠くなる,それが面白い。
長女夫婦も近くにいてくれるお陰で愛ちゃんの急な場合でも、いつもどうにかなるどうにかする我が家。

セイ君がカメラ構えて歩くなつめを撮ろうと必死、なつめももう一回!のリクエストに疲れ気味。
ひろとやなつめの存在でいっそう賑やかな夕食、この賑やかさが親としては一番嬉しい。
ちらっと見る。 大人数になるとひろとは狭いところをうまいこと行ったり来たりしている。
広くないことが頭も使うし、狭さにみんながくっついていることがいいような気もする。
恵まれすぎている今、不都合さで育つ心や感謝もあるなぁ、幼児育てにはいいかもなぁ。 
ひろと今年初お泊り。 

夫のブログにコメントして下さっている方から、今年初めてのコメントが入り家族が涙で読んだ。
夫は今一つの痛みを受けているのに、意地を張って大きな病院へと言う家族の言う事を
聞かないのだが、コメント投稿者のお陰で少し気持ちを変えたようだ。