2013夏アニメの感想2。
初回見た率直な感想。その2。
◆Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
イリヤ可愛いよイリヤ!
Fateのキャラを使ったスピンオフ作品という事で、
声優さんがキャラの事を完璧に理解してるのは勿論、
本編のFateに比べて少し可愛くなったキャラデザに合わせて、
キャラに寄せて幼い感じに演技しているのが、まず素晴らしい!
そして、ステッキがニュルニュル動いて喋ってる画だけでも面白いのに、
ステッキのルビー役の高野直子さんの芝居が絶妙で、
原作読んでる身からしても声に全く違和感なかったし、
ルビーの魅力&小憎たらしさが何倍にもなってて実に素晴らしい!
胡散臭いwwww
魔法少女詐欺だこれ!w
ステッキが士郎に直撃する所と、
年増ツインテールさんがルビーを壁に押し付けたシーン吹いたww
バトルシーン筆頭に作画も綺麗で良い感じですし、
ギャグ要素も絶妙で、メリハリ付いてますし、
テンポが良くて勢いあるし流れも実に良く、
声優さんは皆さん素晴らしいし、これからも楽しみ!
◆幻影ヲ駆ケル太陽
キャラデザからは想像出来ないような、
重くて暗い&謎が謎を呼ぶ展開で次回が気になる素晴らしい初回だった!
タロットカードネタも興味深いし、これは意外と化けるかも。
◆ブラッドラッド
何の前情報も無しに見たのもあるでしょうが、
設定が面白いし、パロディーネタも豊富で、
ヒロインはセーラー服で巨乳で最高ですしw
喋る小動物役の千和さんの芝居はマジ最高ですし、
全体的に良い意味で緩い感じで、なんかよいよいw
◆神のみぞ知るセカイ 女神篇
物語シリーズ同様に、
今までのシリーズが好きなら何の過不足も無い感じで、
こちらも安心して見れそうですし、
原作でも特に好きなエピソードなんで楽しみ。
そして東山奈央さんが、
かのんとアポロの2役やってるのですが、
同じ人が演じてるように聞こえないくらいの演じわけで、
まるで別人のような芝居&声色の違いで実に素晴らしい!
声優界は個性が強いほうが人気出る傾向ありますが、
個人的にはこういう風にいろんな声出せて、
いろんな芝居出来る人の方が好きなんで、
さらに東山さん好きになった。よいよい。
◆ローゼンメイデン(新シリーズ)
何という展開の早さ!w
原作知らない初見の人は「ぽかーん」な内容だったでしょうが、
今までのローゼンのアニメシリーズで一番原作の雰囲気が巧く出ていて、
作画は綺麗だし演出も素晴らしく、これは素晴らしい&期待出来る!
翆星石がジュンの部屋に来たときの初めのカット、マジ美人!
OいつものアリプロのOPも良いけど、個人的にはEDの曲がBUCK-TICKっぽくて好きです。
◆ロウきゅーぶ!SS
この作品を端的に言うならEDの空耳の言葉ですねw
「Show you guts cool say what 最高だぜ!イエイ!」
OPのひなたのカットといいチョコバナナ食べるシーンといい射的のシーンといい
前作よりエロ成分が露骨過ぎて吹いたw
新キャラも増えて、ますます盛り上がりそうなんで楽しみ。
ちなみに、EDの歌詞の英語が日本語に聞こえるのを見て
COLTEMONIKHA の「そらとぶひかり」思い出した。
初回見た率直な感想。その2。
◆Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
イリヤ可愛いよイリヤ!
Fateのキャラを使ったスピンオフ作品という事で、
声優さんがキャラの事を完璧に理解してるのは勿論、
本編のFateに比べて少し可愛くなったキャラデザに合わせて、
キャラに寄せて幼い感じに演技しているのが、まず素晴らしい!
そして、ステッキがニュルニュル動いて喋ってる画だけでも面白いのに、
ステッキのルビー役の高野直子さんの芝居が絶妙で、
原作読んでる身からしても声に全く違和感なかったし、
ルビーの魅力&小憎たらしさが何倍にもなってて実に素晴らしい!
胡散臭いwwww
魔法少女詐欺だこれ!w
ステッキが士郎に直撃する所と、
年増ツインテールさんがルビーを壁に押し付けたシーン吹いたww
バトルシーン筆頭に作画も綺麗で良い感じですし、
ギャグ要素も絶妙で、メリハリ付いてますし、
テンポが良くて勢いあるし流れも実に良く、
声優さんは皆さん素晴らしいし、これからも楽しみ!
◆幻影ヲ駆ケル太陽
キャラデザからは想像出来ないような、
重くて暗い&謎が謎を呼ぶ展開で次回が気になる素晴らしい初回だった!
タロットカードネタも興味深いし、これは意外と化けるかも。
◆ブラッドラッド
何の前情報も無しに見たのもあるでしょうが、
設定が面白いし、パロディーネタも豊富で、
ヒロインはセーラー服で巨乳で最高ですしw
喋る小動物役の千和さんの芝居はマジ最高ですし、
全体的に良い意味で緩い感じで、なんかよいよいw
◆神のみぞ知るセカイ 女神篇
物語シリーズ同様に、
今までのシリーズが好きなら何の過不足も無い感じで、
こちらも安心して見れそうですし、
原作でも特に好きなエピソードなんで楽しみ。
そして東山奈央さんが、
かのんとアポロの2役やってるのですが、
同じ人が演じてるように聞こえないくらいの演じわけで、
まるで別人のような芝居&声色の違いで実に素晴らしい!
声優界は個性が強いほうが人気出る傾向ありますが、
個人的にはこういう風にいろんな声出せて、
いろんな芝居出来る人の方が好きなんで、
さらに東山さん好きになった。よいよい。
◆ローゼンメイデン(新シリーズ)
何という展開の早さ!w
原作知らない初見の人は「ぽかーん」な内容だったでしょうが、
今までのローゼンのアニメシリーズで一番原作の雰囲気が巧く出ていて、
作画は綺麗だし演出も素晴らしく、これは素晴らしい&期待出来る!
翆星石がジュンの部屋に来たときの初めのカット、マジ美人!
OいつものアリプロのOPも良いけど、個人的にはEDの曲がBUCK-TICKっぽくて好きです。
◆ロウきゅーぶ!SS
この作品を端的に言うならEDの空耳の言葉ですねw
「Show you guts cool say what 最高だぜ!イエイ!」
OPのひなたのカットといいチョコバナナ食べるシーンといい射的のシーンといい
前作よりエロ成分が露骨過ぎて吹いたw
新キャラも増えて、ますます盛り上がりそうなんで楽しみ。
ちなみに、EDの歌詞の英語が日本語に聞こえるのを見て
COLTEMONIKHA の「そらとぶひかり」思い出した。