あけましておめでとうございます。
皆様方におかれましては
お健やかに新春をお迎えのことと存じます。
新年のご挨拶には
やっぱりこの葉牡丹でしょうか^^
華やかで賀春の雰囲気をまとっています(´∀`*)♡
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
大晦日は、ちょっと張り切ってお料理しました。
久しぶりの人参グラッセ
YouTubeで覚えたクリームチーズ栗きんとん
息子も娘夫婦も2日には泊まりに来てくれるということで
すっごく楽しみで
洋風のお節を用意して
お重も綺麗に盛り付けました。
ところが、です。。。
Kちゃん(夫)が30日から体調悪くて咳・・・
コロナ??まさかね?
熱は37℃ちょっと・・・まさか??
で、31日には熱が36.5℃に下がって
ちょっと咳も落ち着いたし
大丈夫かなぁ・・・
娘が「検査キッド買ってきて検査しなさい」
うん、そりゃそうだね
ちょっと遠いウェルシアに検査キッドを買いに行きました。
大晦日なので、近くのドラッグストアは薬局がお休み。
薬局部門があいてないと検査キッドは買えないんですって。
で、検査キッド買ってきました。
Kちゃん「ありがとう」なんて珍しく素直。
そして検査しました。
Tの線が現れると陽性ですって。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なんと、まさかの、陽性!でした~
がーーん・・・・
色んな意味でがーーん・・・
子供たち、「検査して良かった」
「姉ちゃん、ファインプレー」
などなど・・・
そしてお母さんも気を付けて。
でもね~、もう昨夜だって一緒の部屋で寝たしね~
いまさらどうしようもない感じよね^^;
本人はネット検索苦手なので
私が千葉県のコロナのところに電話して
これからどうすればよいのか、と
お正月でも診てくれる病院を教えてもらいました。
水仙の良い香り♡
たぶん、私もそのうち発病すると思うけど
いまさら慌てても仕方ないので
コハクと三人で祝える範囲でお正月を祝います(;^_^A
コハク「ぼくもコロナになるとですか?」
うーーん、どうだろう。
「おしゃんぽ、行けないんですね?」
ごめん、お庭で我慢だね~
「公園がそこなのに・・・」
がまんだよ~、ごめんね~
そしてドールたちは
絶対感染しないので安心して過ごしています。
しかし事件が!
大物登場?
年末年始の特番に来たのかな?
それでは
フォローしていただけたら嬉しいです♡