* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

高圧洗浄機のすご技°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°サハラ誘引

2023-01-10 06:00:17 | 
今日も良く晴れて
良い日でした^^

昨日テレビ見ていて
いろんなラーメンを食べ比べてる番組(?)
安藤サクラさんが美味しそうに食べてね~
見てたら「絶対明日はラーメン食べよう!」って思ってね(ノ´∀`*) 
行ってみたいと思っていた例のラーメン屋さんに
ターゲット絞ったのに
なんと!今日は定休日!
/(^o^)\ナンテコッタイ

仕方ないから田所商店とかいうお店に。
Kちゃん(夫)が
田所商店って、あちこちにあるんだよ、なんて言うし
行ったことないから行ってみるか、ってね。
そしたら味噌ラーメン専門店なのね。
すごく大勢の人が待ってました。

こんなに人気あるんだから、さぞかし美味しいだろうって
高まる期待(´∀`*)ウフフ
でも、醤油ラーメン好きの私には
ちょっと期待の味ではなかったかな~
ああ、正統派の醤油ラーメン食べたい!

帰宅して、つる薔薇サハラの剪定&誘引をやりました。


まだ可愛い花がこんなにくっついていましたよ^^
今季は良く育ったシュートが4本もあったので
春の開花が楽しみです^^

そうそう、話が朝に戻るんですけど
(ラーメンから話が始まったのがヘンよね、笑)

カイガラムシを蹴散らすために
ケルヒャーをKちゃんにセットしてもらいました。


今まで、石の床の掃除と網戸の掃除くらいしか
使ってなかったけど
薔薇のカイガラムシ退治が出来るなんで
買っておいてよかったですよ~

バシュシュシュー!って、枝が綺麗になっていくのは
気持ちがいいですね~^^

で、思ったんです。
デッキの塗装をし直さなくちゃいけないんですけど
汚れた板を洗って、古いペンキの剥がれかけたのを
落とすのが大変でしょ?
それってケルヒャーで良かったんじゃないの???


去年は、面倒で、サッと掃除したくらいで
上塗りしちゃったから
すぐに塗装が剥がれてしまったんですよね~

これをケルヒャーでドババババ!ってやったら


真っ白に綺麗に塗られていた柱も
これこの通り!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

お隣に水や汚れが飛ばないように
養生シートをカーテンにして


床を洗ったら
あっという間に古い塗装が剥げて
雑巾で拭き取ったら


いい感じになりました(*´艸`*)

これで乾いたら、ペンキを塗ろうと思います。

古い塗装を剥がすためのサンドペーパーとか
そのサンドペーパーをセットして使う電動器具とか
買って、やったこともあったんですけど
なかなかの根気のいる仕事でした。

高圧洗浄機、使えますね~(*^。^*)
南側の広めのデッキの方も再塗装するつもりなので
この発見は私にとっては大発見!(∀`*ゞ)テヘッ

なんだかんだやってたら
あっという間に夕方でした。


毎日綺麗なシルホサ。

夕方の鐘がわりの音楽が流れて
Yoshikiさんの話を思い出しました。

お母さんのお葬式で館山に帰って来た時
お葬式が始まる時間が5時で
さぁ、始まる、という時に
「 Forever Love~」って音楽が聞こえて来たんですって。
えっ?と思ったら街中に Forever Loveが流れていた・・・って。

館山市は、この曲を夕方5時の防災行政無線で放送しているんだそうです。
お母様のお葬式が始まるその瞬間に
息子の作詞作曲した音楽が街中に流れる・・・


なんだかじーーんとして涙が溢れました。

Kちゃんも「館山市はすごいよなぁ~」
「Yoshikiもそうだし、さかなクンもそうだろ」
「石井竜也もそうだよな」って。
ん?米米の石井さん、そうだった?と思って調べたら
彼は茨城県でした^^;
さかなクンは、今館山市に住んでるのね。
Kちゃんたら、いかにもありそうな怪しげ情報を
ときどき織り込んできます( ̄▽ ̄;)
危険危険~(笑)

「お庭、行くよ」って言われて
玄関ドアに飛んでくるコハク。


それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローしていただけたら嬉しいです♡