* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

アサギリソウと雪☆そんなウマイ話アリ?

2023-01-29 06:00:06 | 多年草・宿根草・一年草
今朝も寒かったですよ~
朝起きたら、外がうっすら白くなっていて
Kちゃん(夫)が
「雪が降ったぞ」って、ちょっと嬉しそうでした^^

と言いつつ
ぱぁっと明るいラナンキュラス綾リッチさん♡


雪はとっくに止んでいて
陽が差してくると
玄関ポーチで守られているこの子が
とっても明るく可愛いのでした(´∀`*)ウフフ

朝一番のうっすらとした雪は


どうせ降るなら、もうちょっと頑張ってくれたら
良かったのに、って思うくらい(笑)。

でもオドロキなのが
気温が低い一日で
日陰になっている公園の芝の上とか
夕方になっても白いままでしたよ。

このたった二日間の寒さで
白い花のデュランタは

葉が全部茶色くなって枯れました^^;
2階のベランダの屋根の下なんですけど
気温が低すぎたんですね~

春になって、芽吹くかな、、、無理かな~

外で鉢植えの中にいるアサギリソウは

とっても元気です。
淡くて弱そうな葉なのに
寒さには強いんですね~
北国の植物なんですね。

コハクは朝一番に庭に出ましたが
寒くて、チッチしたら逃げ帰って


ファンヒーターにひっつき虫です。

入院している友達とLINEしていて
この写真を送ったら
「やけどしないように」
「割とわんこって暖房の熱さがわからんみたいよ」
って。
ありがとう~♡
そういうアドバイスが、とっても役立つ!

まだまだ彼女、あちこち腫れていたり
力が入らなかったり
リハビリで頑張ってくれてます。

私は寒くて庭仕事はパスで
またYouTube楽しんでいました。
そしたらね、ウマイ話にぶつかっちゃって( ̄▽ ̄;)

これよ

65歳からは食事制限はしなくて良い!
肥満も血糖値も気にしなくて良い!
65歳からは食べたもの勝ちである!

だってさ~(*´∀`*)アハハ!

40代50代はメタボも気にして
将来の病気を防ぐために
食事制限も、肥らないための体重管理も大切だけど
高齢者になったら、もうとにかく食べなさい、だって。
痩せないようにしなさいって。
年を取ると、どうしても病気になるから
体に蓄えられたものがないと病後の復活が悪いんですって。
痩せてると寝たきりになる人が多くなるそうで・・・。

面白いのよ、甘いものでも揚げ物でも食べなさい、とかね(*´艸`*)
でも血糖値の急上昇はいけないから
野菜から食べるのは守って、だそうです。
野菜だけでお腹いっぱいになっちゃう人は
肉とか魚から食べなさいって。

あらあら、こんなウマイ話、乗っちゃってOK?!


さて、ミミィちゃんとヨシキは





















コハクの澄んだ黒目が


だいすき♡

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローしていただけたら嬉しいです♡