しをり戸

ささやかな庭の山野草と
散歩・旅で出会った草木。 
季語・拙い俳句、
折々の写真などの記録です。

水温む ( みずぬるむ ) … 3月

2012-02-27 | 草庭の12ヶ月

                               ↑ 2011/03/04 撮影

寒暖の差の大きい日が続きますが、
それでも3月の声と共に
寒気がゆるみ、
切れるように冷たかった
蹲踞(つくばい)や水甕・目高のいる古火鉢・水道などの水が手に優しく、
温もりを感じます。
柔らかに輝く光に、水草も目高も生き生きと動き出し、
片栗・熊谷草(くまがいそう)・大文字草・女郎花(おみなえし)なども芽生え、
山吹草・靭草(うつぼぐさ)・連福草(れんぷくそう)・捩花(ねじばな)・
猩猩袴(しょうじょうばかま)などの葉も確りしてきました。
日陰躑躅(ひかげつつじ)の花芽が膨らみ、
馬酔木(あせび)・沈丁花(じんちょうげ)なども咲き出しました。
白梅は散り始め、紅梅が見ごろです。
福寿草も丈を伸ばして花の盛りを迎え、
椿は変わらず咲き継いでいます。


            < 2011/03/04 撮影 > 
2011/03/04 撮影…アセビ

〃…ジンチョウゲ 

〃…ヒカゲツツジの花芽 

〃…ノイバラ

〃…クマガイソウ 

〃…ダイモンジソウ

〃…オミナエシ 

〃…レンプクソウ
 
〃…ヤマブキソウ 

〃…ウツボグサの冬を越した葉

2011/03/05 撮影…フキノトウ 

〃…サンズンアヤメ

〃…ミセバヤ 

〃…オダマキ

〃…ユキノシタ 

〃…カタクリ

〃…フシグロセンノウ 

〃…ヒメカンゾウ

〃…ネジバナの冬を越した葉
 
〃…ゲンノショウコの冬を越した葉

〃…ショウジョウバカマの冬を越した根生葉

〃…コウバイが見頃

2011/03/06 撮影
2011/03/06 撮影…ナガホシロバナワレモコウ

〃…イブキトラノオ 

…バイモ

〃…ニリンソウ 

〃…ツルボ

〃…カントウタンポポの冬を越した葉と花芽

                                   < 2011/03/08 撮影 > 
2011/03/08 撮影…シコクカッコソウ
〃…イヨベニカッコソウ 
〃…シロバナカッコソウ

〃…ミヤコワスレの冬を越した葉 

〃…シュンランの花芽

2011/03/11 撮影…シロバナタンポポ 

〃…イソギク

〃…オドリコソウ 

〃…シロホトトギス

〃…タイワンホトトギス
〃…キバナノホトトギス

〃…アマチャ 

〃…シモツケ

〃…キョウカノコ 

〃…カントウカンアオイ

〃…コバノタツナミ  〃…シロバナコバノタツナミ

 2011/03/14 撮影…ジンチョウゲ見ごろになりました

 2011/03/15 撮影…ギョウジャニンニク
 
〃…サクラソウ
  
〃…ボタン

2011/03/18 撮影…フクジュソウ

2011/03/20 撮影…キクザキイチゲ

2011/03/23 撮影…フッキソウ

〃…フキの花
 
〃…イチリンソウ

〃…ヤマブキソウ
 
〃…カワラナデシコ
〃…トサミズキ  
〃…ヒイラギナンテン
〃…ユキヤナギ

2011/03/25 撮影…ギボウシの芽生え

〃…フウチソウ
 
2011/03/27 撮影…ミスミソウ

〃…ホソバヒメタムラソウ 

〃…キランソウ

2011/03/28 撮影…シャガ
 
〃…シロバナタンポポ 

〃…シュンラン 

〃…エンレイソウ

〃…ミヤマカタバミ 

〃…カタクリ

2011/03/31 撮影…ナズナ

〃…レンゲショウマ 

〃…レンプクソウ

〃…オオミスミソウ 

〃…ショカツサイ

〃…クロモジの花 

〃…アケビ


2012/03/18 撮影…オキナグサ


2013/03/09 撮影…ウメ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麗か ( うららか ) … 4月 | トップ | 春浅し ( はるあさし ) … 2月 »
最新の画像もっと見る

草庭の12ヶ月」カテゴリの最新記事