撮れたて箕面ブログ

箕面市公式ブログ!北大阪から全国へ発信中!箕面広報室職員などが取材した市内の出来事、イベント情報などを紹介

ロンドンオリンピックのバドミントン競技に線審として出場する百野郁子さんに市長表彰!

2012年07月12日 | こんなことがありました!

7月12日(木曜日)午後4時から、ロンドンオリンピックのバドミントン競技に線審として出場する百野郁子(びゃくのゆうこ)さんに倉田哲郎市長から市長表彰が贈られました。

表彰は、市役所本館2階の特別会議室で行われ、百野さんはまず倉田哲郎市長から日本でただ1人、ロンドンオリンピックバドミントン競技の線審に選ばれたことを讃えた表彰状を手渡されました。その後、子どもたちに夢を与えられたということで青少年健全育成推進奨励金(激励金)10万円を贈られました。

30歳からバドミントンを始めた百野さんは、クラブのコーチに誘われたのをきっかけに、2004年に国内の1級の審判員資格を取得。その後2010年には世界バドミントン連盟(BWF)認定の国際線審の資格を取得されました。現在国際線審は世界に47名おり、その中から選ばれるロンドンオリンピックの線審20名の1人に選ばれました。日本からは選ばれたのは、百野さんただ一人です。

「国際試合ともなると、初速300キロにもなるシャトルを正確にジャッジするのは緊張の連続ですが、オリンピックは行きたいと言って行けるものではないので、選んでいただいて感謝している」と語る百野さん。
今回の抜擢に、ご家族は「選ばれて、すごい。ぜひ楽しんできてね」と応援してくれているそうです。

百野さんは、国際線審の資格を取得してから、外国の試合でもコミュニケーションを取れるよう英会話教室にも通っているそうですが、関西空港からたった一人でロンドンに向かう長旅には、少し不安もあるそうです。とはいえ、「オリンピックでは開会式にも参加することになっており、貴重なチャンスなので現地ではいろいろなことを体験したい」と期待に胸を膨らませていました。

倉田哲郎市長からは、「プレッシャーもあると思いますが、せっかくの機会なので、オリンピックそのものを楽しんで、充実した時間を過ごしてきてください」と励ましの言葉が贈られました。
その言葉に百野さんは「応援して育ててくれたみなさんに感謝の気持ちを忘れずに出場したい。オリンピックは選手にとって特別な舞台なので、その思いを受け止め、公平で正確なジャッジをし、責務を果たしたい」と抱負を語りました。

百野さんは、7月24日(火曜日)に関空を発ち、27日の開会式に参加した後、28日から8月5日まで行われるバドミントン競技でジャッジを行います。


<開会式に参加できるなんてうらやましい。ロンドンオリンピックをモミジーヌも見に行きたいな~。!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~箕面市では学生活動が花盛り~学生の皆さんの諸活動で市民生活がより豊かに

2012年07月12日 | こんなことがありました!

箕面市では学生活動が花盛り

大阪大学環境サークルGECSによる第6回箕面川清掃イベント(6月30日)には、200人を超える参加者のもとに、273.5キログラムのごみが回収されました。
http://www.minoh.net/minohnow/log.php?date=201206301213

 

↑箕面市学生活動連携会議の学生スタッフが、7月12日(木曜日)開催の「みのお×はんだいキャンドルロード2012」企画書を持参して倉田市長を訪問しました。
荒天のため、やむを得ず7月19日(木曜日)に順延となりました。

↑パソコン画面の拡大(修正版)です。
【再掲】荒天のため、やむを得ず7月19日(木曜日)に順延となりました。
キャンドルへの点灯は6時頃の予定です。
夕涼みをかねて豊中キャンパスにお出かけください。


学生活動
は宝物

学生の皆さんによる市政やまちづくりへの参加、また学生グループの主体的な活動・取り組みは、協働のまちづくりを進める上で重要な人的資産で、地域で守り育てていかなければならない宝物です。
そんな視点から、本年4月、箕面市役所に学生活動連携担当というセクションを新たに設置し、学生活動をサポートする体制を整えました。

↑箕面市をフィールドとして活動している学生グループが、グループ間の連携を促進しつつ、個別活動をより活発なものとするため、箕面市学生活動連携会議キックオフミーティングを開催しました。(5月13日)
http://www.city.minoh.lg.jp/gakusei/renkei.html


↑ワークショップでは、グループ間の交流や新たな取り組みについて意見が出されました。


箕面市では学生活動がこれからもずっと花盛り

箕面市学生活動連携会議には、現在22のグループが集い、多様な活動を箕面市内で協創・展開しています。
http://www.city.minoh.lg.jp/gakusei/kaiinsyoukai.html



↑PFC(Project for citizenship)による市立中学校での学習支援




↑地域と一体となった箕面キャンパスの夏まつり



↑夏まつりの企画と運営は大阪大学夏まつり実行委員会

 

↑大阪大学落語研究会による西南寄席(西南図書館)はいつも満員御礼


↑箕面まつり(7月28日、29日開催)では、プロの指導のもとに学生スタッフが、ゆずだんごを製造・販売します!
丹後の最高級米から作ったおだんごと、実生栽培で一から育てた箕面のゆずを使った「冷やしゆずみたらしだんご」です。
添加物は一切使わない、さっぱり美味しい本邦初公開のお
だんごです。
倉田市長も試食「美味しいじゃないですか」と・・・・。皆さんご期待ください。

箕面市学生活動連携会議情報BOXでは、これらのグループの活動などを紹介しています。
関心のある活動などがありましたら、お誘い合わせのうえ是非お出かけください。
http://www.facebook.com/Team.ISO.Monogatari
フェイスブックに登録していない方も見ていただけます。

 

<学生のみんな、一緒に箕面を盛り上げようね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする