2月15日(土曜日)、みのお自動車教習所のご厚意により、教習所施設をお借りして、箕面市消防団 豊川方面隊がポンプ車走行訓練を実施しました。
現在、箕面市には478名の消防団員がおられ、それぞれ自分の仕事を持ちながら、災害があれば消防職員と同じ様に災害現場に出動し、地域防災に大きな効果を挙げていただいています。
日常生活では乗用車に乗ることが多い消防団員ですが、火事の際はポンプ車に乗って出動します。乗用車とは違ったハンドル捌きを確認したり、誘導に従ってポンプ車をバックさせて方向転換したり、運転動作の確認を実施しました。
市内には狭い道も多いため、みのお自動車教習所での訓練は非常に効果的でした。
若い消防団員にも先輩消防団員が熱心にアドバイスし、真剣に取り組んでいました。
<消防団員さんは箕面市の安心・安全のため、見えないところでも頑張っているんだね。