いい天気です。
風も爽やか。
夕暮れの海もいいけど、青の景色もなかなかです。
好きだなぁ。
増毛のマチは南は雄冬から北は阿分までと、ちょっと細長いんですよね。
内側に暑寒の山があるから、ヒョロヒョロって訳でもないけど。
それにしても山が多いですからね。
人の集まる場所は限られています。
人口は5,195人。
5月末現在。
ちょっとずつ減ってますねぇ。
何か歯止めになることってないんだろうか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/8ead94cb06e252200a72c2dc848e4286.jpg)
光が強いときれいなマチが撮れますね。
海、青いです。
ここから見る景色がお気に入り。
上から見ると“のぺーっ”としていますけどね。
結構な坂道なんです。
映画になりそうな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/615bb048da0575881032a4c652e496e0.jpg)
でもね、映画を撮る人から言わせれば、この日本海側って暗いイメージなんだろうね。
やっぱり冬。
しかも吹雪… か。
爽やかな日本海ももっと広めたいです。
風も爽やか。
夕暮れの海もいいけど、青の景色もなかなかです。
好きだなぁ。
増毛のマチは南は雄冬から北は阿分までと、ちょっと細長いんですよね。
内側に暑寒の山があるから、ヒョロヒョロって訳でもないけど。
それにしても山が多いですからね。
人の集まる場所は限られています。
人口は5,195人。
5月末現在。
ちょっとずつ減ってますねぇ。
何か歯止めになることってないんだろうか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/8ead94cb06e252200a72c2dc848e4286.jpg)
光が強いときれいなマチが撮れますね。
海、青いです。
ここから見る景色がお気に入り。
上から見ると“のぺーっ”としていますけどね。
結構な坂道なんです。
映画になりそうな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/615bb048da0575881032a4c652e496e0.jpg)
でもね、映画を撮る人から言わせれば、この日本海側って暗いイメージなんだろうね。
やっぱり冬。
しかも吹雪… か。
爽やかな日本海ももっと広めたいです。