コーヒーは冷たいヤツ。
元々はホット派ですがね、こう暑くちゃ飲むことも出来ません。
ちょうどいい濃さに氷を入れるので、飲む頃は微妙に薄め。
それをスカンピンのパンで楽しみます。
と言ってもこれは先週の土曜。パンは前日のだから、もちろんトーストで。
たまにはたっぷりなマーガリンを付けてみます。
普段はあまり付けない派なんだけど。
これもまたヨシ。
ところで…、連休後半は体調を崩しました。
寝込んでおります。
こんなに暑いのにね。
トホホな週末です。
コーヒーは冷たいヤツ。
元々はホット派ですがね、こう暑くちゃ飲むことも出来ません。
ちょうどいい濃さに氷を入れるので、飲む頃は微妙に薄め。
それをスカンピンのパンで楽しみます。
と言ってもこれは先週の土曜。パンは前日のだから、もちろんトーストで。
たまにはたっぷりなマーガリンを付けてみます。
普段はあまり付けない派なんだけど。
これもまたヨシ。
ところで…、連休後半は体調を崩しました。
寝込んでおります。
こんなに暑いのにね。
トホホな週末です。
別苅は谷地町地区。
道幅の広い方が表通りだったでしょうか。
鉄工場やスーパー、消防団の詰所、郵便局、お寺。
お店も多かったようですが、今となっては…。
のんびり歩くにはちょうどいい静かさかな。
運動教室の後は音楽に合わせて体を動かす講座。
アコーディオン伴奏が、なんだか懐かしい。
貼られているのは“谷地町サロンの歌”。
あら、どなたかの自作ですか。
それとも皆さんでこの集まりの感想でも書き出したのですか。
石井さんに感謝です。
そんな歌声を後に、カメラオヤジは会館の中をウロウロ。
まずは年代物の椅子を見つけます。
お弁当に添えられるのは素麺でしょうか。
そうそう、ワタクシもいただいた麦茶。
暑い日はこれに限ります。
音楽の講座は、歌うだけから手を使うメニューが加わります。
左手に鈴、右はカスタネット。
そして最後は、色分けされた歌詞のところでハンドベルを鳴らすってメニュー。
色の数はさまざま、多い人もいれば1コだけの人も。
折り紙の入った袋から1コを取り出します。
1人休んでいたのでワタクシも参加させてします。
あら、赤だわ。
その後、空いていた席も埋まり、ワタクシの役は無くなったのですがね。
リハーサルで鳴らしたリリリーン。
なかなかいい音が、響いておりましたわ。