伊豆箱根鉄道妖怪ウォッチスタンプラリーのフリーきっぷを使い、途中下車して古民家カフェのirodoriさんへ行ってきました。この日は前回お邪魔したときとは反対側の縁側?!の席。

落ち着きます。

「待て」

窓も照明も暖かいですね。

irodoriオリジナルブレンドコーヒーとティラミスを注文。

こういう鍵の使い方を知らない人のほうがほとんどなんだろうな。

最近は、ようやくブラックのコーヒーの良さがわかるようになってきました。基本的に紅茶も何も入れないで飲みますが(ミルクティーで飲むこともありますが、ミルクは入れないw)美味しいものはやはり「素」の美味しさを味わいたいです。

なんとなく撮ってみたのです。

中のインテリアも素敵なんですよね。

玄関から。靴を脱いであがります。

お庭も素敵です。お庭の席もあるのかな?!

玄関に据え付けタイプ(?)のポスト。これいいな~と思いました(^^♪

これが色づいたころ、また来たいと思いました。

落ち着きます。

「待て」

窓も照明も暖かいですね。

irodoriオリジナルブレンドコーヒーとティラミスを注文。

こういう鍵の使い方を知らない人のほうがほとんどなんだろうな。

最近は、ようやくブラックのコーヒーの良さがわかるようになってきました。基本的に紅茶も何も入れないで飲みますが(ミルクティーで飲むこともありますが、ミルクは入れないw)美味しいものはやはり「素」の美味しさを味わいたいです。

なんとなく撮ってみたのです。

中のインテリアも素敵なんですよね。

玄関から。靴を脱いであがります。

お庭も素敵です。お庭の席もあるのかな?!

玄関に据え付けタイプ(?)のポスト。これいいな~と思いました(^^♪

これが色づいたころ、また来たいと思いました。