みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

宮川彬良と平原まことの音物語

2008年02月17日 | その他舞台
 今日はベルフォーレ長泉というホールで宮川彬良さんと平原まことさんのコンサートがあったので行ってきました。小さいホールですが、とても綺麗だし、音響も良いし好きなホールです。ほぼ満員で老若男女幅広い客層で、アットホームな雰囲気で楽しかったです。アキラさんと平原さんのコンビに加え、2部ではゲストのシャオ・ロンさんの中国琵琶の演奏もありました。

今日のプログラムは
1部
 1・五木の子守唄
 2・さっちゃん
 3・あんたがたどこさ
 4・ダニーボーイ
 5・しゃぼん玉とんだ
 6・ニューシネマ・パラダイス
 7・アリエスの星

2部
 1・十面埋伏 
 2・LA BELL POME
 3・開眼序曲
 4・GEORGIA ON MY MIND
 5・ふるさと
 6・HEART


 アキラさんのピアノと、平原さんのサックスという2人だけの世界最小のオーケストラ。演奏もかっこよかったのですが、トークが面白すぎて楽しかったです。前からアキラさんは楽しい人だよなぁと思っていたのですが・・・本当楽しすぎる人ですね(笑)今日はとても疲れて始まる前から眠かったので、やばいなぁと思いましたが(しかも1曲目が子守唄だったし~^^;)眠気がふっとぶほどの楽しさでした。「あんたがたどこさ」の新解釈は爆笑物でした。平原さんのサックスもとても楽しかったですし、アキラさんの動きがヤバイです(笑)でも、「これは家に帰って家族にしゃべらないように。」というアキラさんのお願いがありましたので、書きませんっていうか、許可があっても(?)書けません~(苦笑)「ニューシネマ・パラダイス」はうっとりでした。
 第2部では中国琵琶の演奏もありました。日本の琵琶は一度余興で聞いたことがある程度で、琵琶=平家物語の語りというイメージくらいしかありません(^^;。日本のは撥で弾くけれど、中国琵琶は爪をつけて演奏するということです。演奏法を見て~とアキラさんがおっしゃっていましたが・・・私の席からは人の頭で隠れて見えませんでした(^^;。琵琶ですが、とても素敵でした。

 アンコールでは、NHKの「ゆうがたクインテット」のテーマ曲、「マツケンサンバ2」などの演奏がありました。


 とっても楽しい2時間でした。終演後はサイン会もありました。CDを買った人に・・ということですが、罠に嵌ったというか私も欲しいCDがありましたし(笑)本当楽しかったです(笑)

 最近自分で演奏するのはもっぱら小鼓のみなんですが・・・、久々にピアノを弾きたくなりました・・・そんな気分です。 

 で、こんな盛りだくさんかつ満足な内容なのにチケット代2千円って安すぎます。

富士山

2008年02月17日 | 写真~富士山
 昨日夕方、御殿場線の車窓から・・・。やっぱり御殿場だと邪魔になる山がないので全体像を見ることができます。連日の雪でますます綺麗に見えます。



 方角的に紅富士には見えないけれど、夕陽で輝いています

 やっぱりフォルムが美しいなぁと惚れ惚れしてしまいます。家からも富士山が見えますけど、また見え方が違うので・・・・方角によっても見え方が違うので、飽きません。

『BRUTUS』 犬のこと

2008年02月15日 | 本・マンガ
 昨日、書店へ入ったら入り口を入ってすぐに目に飛び込んだこの雑誌の表紙。こんなかわいらしい秋田犬(多分)が私を見ている・・・・(苦笑)しかも「特別付録・日本犬シール」と書いてあったので、即レジに(笑)日本犬特集もあって、うきゃ~~!状態(笑)しかも紹介されていた甲斐犬はうちの犬と同名だった(笑)紀州犬の子犬は白熊みたいでかわいいし~、甲斐の子犬3兄弟(?)はかわいすぎて・・・死にそうです・・・私が(爆)
 まだうちのは子犬ですが、早くもその賢さと忠実さが出てきていて・・・頼もしいです(犬親ばかです。)

 その他にも「犬検定」はためになりました。ドイツの犬事情も少し知ることができました。犬を保護して引き取り手が見つかるまで保護する施設があったり、電車など乗れたり・・・ミュンヘンには動物救急車もあるそうだ。でもその代わりに犬の社会性が求めらたり、犬税(犬を払っている人は税金を払う)とかあっても、いいよなぁ・・・と思いました。


 でも、最近のペットビジネスってすごいですよね・・・。私はあまりそういう過度な猫かわいがりビジネスって好きじゃないので、関係ないですけど・・・(^^;

『つづみをうつ少年』

2008年02月13日 | 本・マンガ
 文・今西祐行  影絵・藤代清治

 先月、近所の図書館で、能狂言関連の子ども向けの本が紹介されていたので、その本を探していたところ、見つけた絵本。『つづみをうつ少年』の「つづみ」に反応(笑)能『天鼓』のお話です。しかも絵は藤代清治さんの影絵!素敵です。残念ながら、この本は今は絶版で手に入らないそうです・・・・。

 でも、この『天鼓』の話って・・・・皇帝がめちゃくちゃわがままというか勝手だよなぁといつも思います。でもそれ以上に少年天鼓の純真すぎるよなぁと思います・・・。

『The Long Road』

2008年02月13日 | 本・マンガ
 英語の多読に挑戦しようとまずは入門編としておすすめされていた読みやすく易しいレベルのものから・・・。Easystartsというレベルだけあって、分からない単語は地名くらいで辞書を使わずに短時間で読めました。

 癌で片足を失ったカナダ人少年が、義足でカナダ横断マラソンにチャレンジする実話です。癌で苦しむ子どもたちのために走り続け、癌研究のための募金を募ります。テリーや彼を支える家族や友人たちの姿に感動。途中で何度も苦痛に襲われ、走るのをやめなさいと言われても走り続ける・・・。テリーの生涯はあまりにも短すぎるものだけれど、勇気をもらった人はたくさんいるでしょう・・・。そして彼の遺志は引き継がれ、彼の名前を冠したマラソン大会「テリー・フォックス・ラン」が行われ、日本や世界各国でもこの大会が行われています。(初めて知りました。)

ウォンテドメーカー

2008年02月12日 | 占い&お遊び&バトン
 ●●メーカーの新作「ウォンテッドメーカー」で遊んでみました。自分の指名手配所が作れるとのこと。私は「試食食べつくし未遂」って(苦笑)確かに物産展とかの試食好きだけど(苦笑)

 ちなみに本名だと「行列割り込み違反」だって・・・。絶対そんなことしないのに~!!!

小督・・・・そして関所(笑)

2008年02月11日 | お稽古
 今日はお稽古でした。午前は犬の散歩やら、晴れているので日向でブラッシングやらして、それから着物に着替えてお稽古に行きました。チョコの日(笑)も近いので、先生へのチョコも持って。

 

 今日は稽古着用のポリ着物に半幅帯を締めて・・・。ポリも気軽に着られてよいけど、やっぱり着付けしにくい・・・(滑りやすい・・・)半幅帯は頂き物ですが、手作りということ。譲ってくださった方が私のイメージだとおっしゃってくださっただけに、たしかに私の好みではあります(笑)今日はさっそくそれを締めてお稽古へ。この着物とぴったり合いました


 で、稽古本編へ・・・。『小督』のお稽古は一応OKを頂きました。前回は男舞が迷走してしまったので、がんばりました(^^;。またこちらは舞台で打ちます・・・。油断せずがんばります。
 また5月にも舞台があるのですが、その曲も決まりました。連調で『熊野』のロンギと舞囃子では『安宅』です。男舞の曲を始めてから、これはやってみたいなぁと思っていたのですが・・・舞台でやることになるとは・・・。もちろん後半部分ですけど・・・男舞の入り方が山伏掛カリという入り方で・・・。これが難しそうっていうか難しい笛と大鼓と・・・本当に息を合わせるというか・・・・。今日はそこの部分だけ少しお稽古をつけていただきました。安宅の関は私にとっても関所になりそうな予感というか・・・関所です(苦笑)でも、がんばりたいです!!
 (そういえば四月は歌舞伎座で仁左衛門さんが弁慶ですね!!こちらも見に行きたいです。)


 そして、今日は先生の鼓レクチャーもしていただきました。いろいろ勉強になりました。けれど、同じ皮で違う胴の鼓を打ったのですが・・・違いが凄くわかって・・・こんなにも胴で音の抜け方が違うものなのか・・・と思いました。良い音が出るものは、やっぱり違います。


 いつもお稽古は実りがありますが、今日はいつにも増して充実感でいっぱいです。さあ、がんばろう
 

『続・イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ』

2008年02月10日 | 本・マンガ
 先日読んだ『イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ』の続巻を手に入れて読みました。なんかまんまと罠にハマっているんですけど、自分・・・(苦笑)1冊目はイギリスの国語の教科書でしたが、こちらは社会と理科です。なので、専門用語というか・・・レベルアップするにつれ分からない単語だらけ
 単語の意味が分からなくても推測してみる練習も大事なんですけど、どうしても調べてしまう(^^;。

 キッパーシリーズのような物語も面白いけれど、こういうものも読み進めていこうかなと思いました。けど・・・結構こういうのってお財布と相談してしまう値段なのがなぁ・・・。それを考えるとこのようなCD付きでいろいろな話があって・・・という本は結構ありがたい。

畑正憲 『犬はどこから・・・そしてここへ』

2008年02月10日 | 本・マンガ
 ムツゴロウさんの著書を読みました。「犬はオオカミの子孫ではない」というムツゴロウさんの新説が書かれている本です。最近はいろいろ勉強のために犬本を読んでいます。

 狼が進化して犬になった・・・・というのは私もそう思っていましたし、大多数の人がそう思っているでしょう。いろいろな説があるのでしょうけれど、たくさんの動物と接してきたムツゴロウさんの言葉には理論的かつ動物への愛情に溢れ、説得力があります。科学的なことなどは、理系が弱い私には少し難しかったですが(爆)

 私のムツゴロウさんのイメージは、テレビ番組の「動物が好きなおじさん」程度の認識でしたが、やっぱりそれだけのことはある、すごい人だなぁと改めて思いました。他の著書も読んでみようと思いました。とても為になりました。

 

また雪・・・

2008年02月09日 | 雑感~ひとりごと
 今日は忙しかったです。

 夜は同じ県なのに雪国地域へ・・・。出発する時にうちの方は小雨だったので、これはやばいと思ったら案の定雪でした・・・・。

 しかも駅前は信号がないのに・・・雪で横断歩道が見えず・・・日没後でしたし・・もう必死で歩きました

 帰宅したら我が家の方は雨。ほんの少しの距離のはずなのにこの違い。(標高差の違いだな・・・^^;)天気も気温も・・・。本当、こっちは温暖だよ(苦笑)雪国に比べたら大したことないのですけど・・・。

 明日は珍しく何もなく、あさっては鼓のお稽古。明日は犬と遊んだり、自主稽古をしよう。

美の壺 「鼓」

2008年02月08日 | テレビ
 まるで番組の回し者のように宣伝していましたが(^^;。8日の美の壺のテーマが「鼓」でした。小鼓、大鼓ともに紹介されました。

 しかし、演奏だけでなく、鼓の構造、音色、演奏、そして蒔絵など、短時間で詳しく鼓のことを扱った番組を見たのは初めてでしたので、正直、感激しております!!!テレビをこんなにウキウキしながら見たの久しぶりです(笑)

 生田コレクションの生田さんも少しご出演なさっておりましたが、実際に京都と東京で拝見したコレクションの鼓のことも思い出したり、鼓製作者の鈴木さんの鼓の制作風景も写真では少し拝見したことありましたが、実際の制作過程を見ることができたのがとてもよかったです。また、鼓胴のレントゲン写真も見ることができてよかったです。江戸中期の道本の胴と、それ以前の時代の胴を比べて、中の空洞部分の掘り方の違いというものがとてもよく分かりました。カンナ目だけでなく、中の彫りまでカメラで撮影されていて、とてもよかったです。

 鼓の蒔絵の模様の洒落も新しい知識が増えました。

 「葡萄」→「武道を極める」(江戸時代は武家の式楽が能楽だったので。)
 「栗」→「栗の実がはじける」→「音がはじける」や、「実がよくなる」→「よく鳴る」
 
 昔の人のこういった遊び心って面白いです。

 そして、演奏については・・・「間」の大切さを強調されていましたが、本当にその通りだと思いました。でもその間がぴったり合うと面白いのよね。


 見逃した方は、再放送もあるのでぜひチェックしてみてください。再放送は総合では土曜日の朝5時15分からです。明日の再放送が先週分の放送でしたので、恐らく来週の土曜日が再放送でしょう。

キュージョン・ヤッターマン

2008年02月08日 | 素敵なモノ&おまけ
 前にも記事にしましたけれど、キューピーとアニメキャラのフュージョン=「キュージョン」シリーズが結構出ているんですけれど、コンビニでヤッターマンキュージョンの首振りフィギュアを見つけたので思わず1箱買ってしまいました。最近、こういうのは場所を取るし、買うのはやめよう、やめよう・・・と思っているんですけど(苦笑)

 中身はドロンジョ様でした。あんまりそれっぽくないけれど、まあかわいいかな。ラインナップは全部で7種類&シークレット。ヤッターマン2人とドロンボー一味の3人とおだてブタにヤッターワン。
 キュージョンボヤッキーとトンズラーはまったくそれに見えません(苦笑)ボヤッキー好きなんだけどさ(苦笑)個人的にはヤッターワンがかわいいと思います。

 キュージョン公式HP

 そういえば、最近アニメの方はチェックしていません(^^;

次回の美の壺のテーマは「鼓」

2008年02月07日 | お知らせ
(2日の記事ですが、明日放送なので忘れないようにアップしておきます。) 

以前にもお知らせしましたが、次週8日(金)放送のNHK教育美の壺(公式HP)のテーマは「鼓」です。公式HPの予告動画を見ると、鼓の内部のカンナ目まで写してあってかなり期待できそうですね。

 さて、この記事をご覧になった鼓に興味がある方もない方も(?)、ぜひご覧くださいませ!!

 一人でも多くの方に鼓の良さを知っていただきたいです。鼓胴の見た目の美しさだけではなく、その音色なども・・・・。

さくらももこ 『4コマちびまる子ちゃん』

2008年02月07日 | 本・マンガ
 東京新聞や中日新聞などに連載されていたちびまる子ちゃんの4コママンガが単行本になりました。私は連載されている新聞を読んでいないので、4コマまるちゃんは初めてです。

 4コマはよりクスっと笑える感じですね。原作の方とリンクしてあるネタもあり、知っていると余計面白いです。そしてさりげなく4コマ目にいる小さい野口さんがツボ。遠くから事の顛末を「クックック・・・」と笑っているようなんだもん~。あと、村岡さんの奥さんが気になります(笑)

そろそろ花粉?

2008年02月06日 | 雑感~ひとりごと
 今朝、犬を散歩させていたら(まだちゃんとしたウォークはできないんですけどね。。。)鼻がムズムズ・・・・。ああ、そろそろ花粉か?いやな季節だなぁ・・・。

 まだまだ寒い日は続くけれど、少しずつ春の訪れを感じます。この前は犬が芝生の上を動くものを攻撃(^^;し始めたので何かと思ったらてんとう虫がいました。梅も咲き始めたし・・・。散歩中、いろいろな発見もあります。

 でも、最近時々犬のお腹がゆるいときがあって心配。お医者さんにも相談して整腸剤をもらったらだいぶよくなったけど・・・。