![Dscn7981 Dscn7981](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d4/cb244e98cf8dd2b0e8227e85d026c613.jpg)
〔庭の水仙・・今年は茎が伸びる前に花が咲きました〕
15日からずっと残業続きで、ブログを更新する元気もなく、一昨日からはまた車通勤に戻ってしまいました。歩くのは嫌いじゃないけれど、残業が続くと帰りも遅くなるし、やっぱり車が楽なんですよね。。健康のためには歩いたほうがいいのはわかっているのだけど・・
そして今日は休みだったので、朝早くから免許更新のために鹿児島市の交通安全センターに行ってきました。
免許更新の時にいつも悩むのが、交通安全協会費の支払い。いろんなことが言われているし、友人達もみんな払っていないと言うし、できれば払いたくないなーと思っていました。毎回「協力をお願いします」と言われても断ろうと思って窓口に行くのですが、いつも断り切れなくて払っていたのです。
だけど前回ちゃんと協会費を払ったのに、今回の免許更新の通知が来なかったので(住所変更してなかったのがいけないのですけど)、今回は絶対払わないぞーと決めていました。
そして受付窓口で「協会費のご協力をお願いしておりますが・・」と言われたときに、勇気を出して断ったのです。すると受付の人に「交通安全のために役立たせるお金なんですけどね」と、嫌味っぽく言われていまいました。
みんなにあんなこと言うのかしら?それともわたしだけ?断り方が悪かったのかな?なんてことをいろいろ考えて、ちょっとイヤな気分になったけど、でもそういうことを言われるとますます絶対払わないぞと思う性格なので、次回も払わないと思います。
交通安全に役立たせるお金をみんなにも負担して欲しかったら、今のやり方を変えなきゃいけないのでは・・と思うんですけどね。余計なものに使われなくて、みんなが平等に払っているのなら、払ってもいいけどさ。。
〔この品種はちゃんと茎が伸びました〕
![Dscn7982 Dscn7982](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/5c3826ecc3c6ea6b59b901189df8567a.jpg)