雨の日には雨の中を

相田みつをさんの「雨の日には雨の中を、風の日には風の中を」という言葉が好きで、ブログのタイトルに使っちゃいました

変わった場所、変わらない場所

2008-08-14 | 旅行記
Dscn8533

〔山に咲いていたかわいい花〕

2泊3日の里帰りから戻ってきました。

わたしが住んでいた集落は整備の対象になっていて、今年から工事が始まったと聞いてはいたのですが、山は広い範囲で伐採されているし、大好きだった田んぼの水路はコンクリートで囲まれた広い水路になっていて、わたしの好きだった景色がなくなったことを実感してちょっと寂しかったです。

Dscn8564

〔以前はきれいな山だったのに・・〕

そして一番の心残りだった猫たちのことですが、お隣の娘さんがちゃんと世話をしてくれていて「プチだけはいなくなったけど、あとの3匹は毎朝エサを食べにくるよ」と教えてくれました。

世話してくれるとは言っていたけど外飼いしかできないから、寝床がなくなるとどこかにいっちゃうかも・・と心配していたのですが、厳しい冬もちゃんと乗り越えて元気でいるようで安心しました。これでやっと胸のつかえがおりたような気がします。

Dscn8528

〔山を近くで見るのは久しぶり〕

今回、愛林館の夏のイベント『働くアウトドア』に参加するのも目的の一つでした。

日陰の多い山とはいえ、夏の作業はちょっときつかったけど、いろんな人と会えていろんな話が聞けて、とても充実した時間を過ごすことができました。

作業で訪れた山も愛林館も変わっていなくて、なんだか里帰りしたという気分になりました。

猫のことで安心したのと、山の気に浸ったおかげで、今日は朝からとっても元気です。出勤前にブログ更新してるくらいですから。

あー、今日も暑くなりそう。。

Dscn8565

〔ここも家の近くの山・・下の方はきれいに伐採されてます〕