![Dsc_0009 Dsc_0009](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/5849e94300fac786ecd8268bb8417def.jpg)
〔貝掘り開始1時間後、まだこれだけしか獲れてません〕
今日は友人を誘って、吹上浜へ潮干狩りに行ってきました。
![Dsc_0003 Dsc_0003](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/79/91ab545d552789bf6e9ae533c0f13a63.jpg)
実は先週の休みにこの近くを通りかかったとき、同乗していた姉の思いつきで急遽貝掘りに行って、ほんの20分ほどでそこそこ獲れたのです。
そういえば2年前に貝掘りをしてほとんど獲れなくて、そのとき近くにいた地元のおじちゃんに「5月の連休後はほとんど掘り尽くされてるから、3月下旬~4月に来たほうがいい」と教えてもらっていたんですよね。
今がまさしくそのシーズン。調べてみると仕事が休みの今日明日は大潮で、潮干狩りに最適な日でした。なので今度の休みには本気モードで貝掘りに行くぞーと決めていたのです。
![Dsc_0004 Dsc_0004](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/40/5aac12ae079e72295bd0d9e41f5f56e6.jpg)
〔浜に着いたのが12時前、もう潮が引き始めていました〕
今日の干潮時刻は午後1時半頃。(串木野と枕崎のデーターしかないため、その中間くらいかなと)
※干潮時刻は潮MieYellや海上保安庁の潮干狩りのページで確認できます。
わたしたちが着いたときは、まだ数人しかいませんでした。
![Dsc_0006 Dsc_0006](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7f/521071fa1555d2a5d841c13dd76a49d6.jpg)
〔遠くに人影がみえます〕
こちらには川を渡らずに行けるのですが、先週たくさん獲れたのは川を渡った先の浜だったので、今日もそっちに向かいました。
![Dsc_0005 Dsc_0005](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/e0be43a6297e086981f52453a8173a60.jpg)
〔こちら側には誰もいません〕
先週たくさん獲れたポイントを覚えていたつもりだったのに、こんなに広い浜で目印もないためどこだかわからず、とりあえずあちこち掘るけど貝は全く見つけられず・・の状態が30分ほど続きました。
でも友人が1個見つけたのをきっかけに、その近くを丹念に探して30分ほどで獲れたのがトップの写真です。
先週行った時は上げ潮だったので、ナミノコガイがおもしろいくらいに獲れたけど、引き潮だとナミノコガイは獲れないのですね。なので短時間での大漁は無理でした。
![Dsc_0012 Dsc_0012](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2f/20e5e123f64a7d7b9abfb3d65d7a99d0.jpg)
〔2時間で獲れた貝。左がわたくし、右が友人。気合いの差かな〕
1時間掘った後、海を見ながらの昼食。(コンビニのおにぎりですが)風が強くて大変だったけど、とても気持ち良かったです。
昼食後、アウトドアに慣れていない友人はそのまましばらく休憩していましたが、わたしはすぐ貝掘りを再開。別のポイントも見つけて、これだけ(帰宅後数えたら94個でした)獲れました。
1個だけアサリにあるまじき大きさのものが獲れました。大きさは約4cm。これが大きいのですごく小さな貝まで獲っているようですが、1.5cm以下のものは海に返してあります。2.5cm以下は返すとしたいところですが、それだとあまりにもさびしい個数になってしまうので・・
![Dsc_0013 Dsc_0013](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/89/d5bf29d420b4a7b82b358f9231a41708.jpg)
〔こんな大きなアサリ(本当はオキアサリ)初めて見ました〕
掘っている間はずっとアサリだと思っていたけれど、帰宅後ネットで調べたらどうやらオキアサリのようです。鹿児島ではこれがアサリとして売ってあるのをよく見かけるんですけどね。
身まで食べるならオキアサリがおいしいけど、今日は獲れなかったナミノコガイで作ったみそ汁はとってもおいしいんですよね~。今度はナミノコガイ目当てて上げ潮のときに行こうかしら・・なんて考えています。
たいていのことは独りで平気なわたくしでも、焼き肉と潮干狩りだけは独りでしたくないな~と思っていたけれど、慣れてくると潮干狩り(貝掘り)は独りでも平気でできそうです。うーっむ、あまりいいことでもないような気がするけど・・