![P1030588 P1030588](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/33/b0632354e3733754c26e3c94b6ed1c3a.jpg)
〔正面から撮れなかったのですが・・建物入り口はこんな感じです〕
気に入ってよく行っているのに今までご紹介していなかったお店の1つが『すし源 武岡』。HPはこちら
通りががったときにふっと立ち寄ることが多いため、カメラを持っていないことも多いし、持っていてもカウンター席だと撮影しづらいし、職人さんに撮影許可もとりづらいし・・ということで、写真がないのが紹介できない理由でした。
10月に行ったときがテーブル席に座れたので、今日使っている画像はそのときに撮影したものです。
![P1030584 P1030584](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fe/bd01bb4e9bfa9ac855f99ca0f0784fb3.jpg)
〔ランチメニュー〕
行くのはいつもお昼で、たいがい梅ランチ:1100円を注文しています。
母がお寿司好きで、でも回転寿司なんかに行っちゃうと食べ過ぎちゃうことが多いので、こういうお店のほうがいいんですよね。
手頃な値段でおいしいお寿司が食べられるので、とっても気に入っています。
![P1030585 P1030585](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2c/f6666ccb5020fc10ab55ea27edaec2bc.jpg)
〔最初に出てくるサラダ〕
ちょっと甘めのクリーミーなドレッシングでおいしいです。寿司だけだと野菜不足になってしまうのですが、こういうセットだとバランスもよくなっていいですよね。
![P1030586 P1030586](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/8f20569727f8fb44e00fa733f28cc489.jpg)
〔寿司、茶碗蒸し、赤だし〕
寿司はだいたい同じようなものがでてきますが、このときのキビナゴは珍しかったです。先日行ったときは大根(甘酢漬けのような)のお寿司があって、それもとてもおいしかったです。
茶碗蒸しも赤だしもお寿司もとってもおいしいです。
![P1030587 P1030587](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/a9c326793b227995b8ef76568e63cdd0.jpg)
〔最後に出てくるデザート、この日は冷たいぜんざいでした〕
最後にデザートが出てくるのもうれしいです。寿司屋だけどデザートもおいしいです。
<iframe width="300" height="300" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=201142302721705049480.0004ee7abda2058e00785&hl=ja&brcurrent=3,0x353e679dcdb533e3:0x2bbb1b32a722a1ef,0&ie=UTF8&t=m&ll=31.594931,130.510497&spn=0.005483,0.006437&z=16&output=embed"></iframe>
より大きな地図で すし源 武岡店 を表示
*SHOP DATA*
鹿児島市武岡4丁目22-12 TEL:099-281-3284
営:ランチ 11:30~14:00 ディナー 17:00~22:00(L.O 21:30)
休:月曜(祭日をのぞく) P:有り
***
~年末年始の営業情報~
休みは1/1のみですが12/31は予約の配達のみ。
ランチメニューは12/29~1/5まで休み。