![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ff/9f166be45118d7b88abc2111b1b8713b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/327918b2a76d6506bad191c5c2dbe052.jpg)
白い三つ葉ツツジがやっと咲きました。ピンクの三つ葉ツツジより二週間遅く咲きました。
ひょろひょろして何年経っても枝が余り増えません。
何か寂しげです。
最近我が家に来たニューフェイスをご紹介します。
桃の仲間の菊桃です。花びらがまさに菊です。
まだ札付きです。花が終わったら何処に植えようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/24da5af6d7d81e299d40880b02c8e490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6b/27223fec6be8deb74c7de9a707dbbbf3.jpg)
西洋オダマキです。
これもダリアか菊か キンポウゲ科なのでクリスマスローズの花のようにも見えます。
埼玉の園芸店で娘が1鉢100円で買ってきました。
安くて驚き! そしてにんまり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最近の園芸種は改良されて”らしさ”が無くなりました。人間社会もそうですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b4/9587f05ac6da159bd92d411ab4859a88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/713091f4b6a131971c2b592ee5a93af6.jpg)
追記:夕方、庭に植えました。鉢は根が一杯でしたので、売れ残り処分品だったのでしょう。花の終わりの頃に園芸店に行くとお買い得品が見つかりますね。