![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
昨日も今日も冷たい雨が降り
五月晴れが少なかった5月も今日で終わり
5月に咲いた花は5月の内にアップしましょう!
我が家の唯一の洋風のトレリスプランタの花達
左下の西洋松虫草はもう咲き終わり
今が盛りの花達を
トレリス・プランタボックスのようにコンパクトに!
(↓5月8日に撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/51/58bbf0f2295e7b737d31967d672d2b6f.jpg)
![①ペラゴニュウム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5f/91ea4e06b7c0b22ed7b84bfc61c27f65.jpg)
![②紫のペチュニアの八重で十二衣(ナス科)は今が花盛り](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c2/3116241eefd32c688a99ce4e7492adcc.jpg)
マウスオンで説明文を
![③ペチュニアの八重十二衣らしい?(ナス科)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c7/40866dfb3b3cd5b9b3c7ebd263e697c7.jpg)
![④ペチュニアの八重十二衣らしい?(ナス科)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/37/646b5b327bdaecfc2d5abc1b16051151.jpg)
クリックで大画面をどうぞ!
![⑤ペチュニアの八重十二衣らしい?(ナス科)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5e/ac5668241d38ca304a951539ebf47769.jpg)
![⑥モミジ葉ゼラニュウム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/dff35f6c016cfd214ab99f640d28783c.jpg)
![⑦マリゴールドとさし芽で着いた白妙菊(どちらもキク科なのです)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/b16bb4268a5575a0a40d15f5c97ad637.jpg)
注ペチュニアか?サフィニアか?
サフィニアはサントリーが開発したペチュニアのブランド名です。
ペチュニアの八重で十二衣のようですがよくわかりませんので詳しい名前は十二衣のページの上部のHOMEをクリックしてご覧ください。
名札のない鉢を頂いたもので詳しい名前は分かりません。