1週間前に降った雪は庭や道路端にまだ解けずにいます。
今夜から又、雪の予報が出ています。
2度目の雪は滑りやすいとか…
足元と屋根の雪にご注意と気象予報士の注意でした。
3年目のシャコバサボテンが咲きだしました。
シャコバとカニバとの違いは分かりにくいのですが
デンマークカクタスと名札に書いてあったようにも
葉の形と咲く時期でシャコバサボテンの様です。
1/20、実家で遅い新年会が有りました。
子供の頃 20日正月、女の正月とも呼ばれていました。
それぞれの家庭の新年の行事も終わり落ち着いた頃と
この日になりました。
暖かい一日でしたが
老人施設に居る次兄はインフルエンザの流行で
外出禁止令が出て欠席で残念でしたが仕方ありません。
春になるまで外出はお預けです。
三兄のお年賀は今年も瓶入りのマヨネーズ
”I have a happy dream.””楽しい夢を見る” と
ハブは蛇だからとこじつけて
自分だけ悦に入ってる分かりにくいダジャレつきでした。(笑)
今年は良い年でありますように・・・
と祈りましたが 新年早々
アルジェリアの人質事件が起きてしまいました。
邦人安否不明は10人、死亡者の身元確認は困難だそうで
人質の方やご家族の方の心情いかばかりかと胸が痛みます。