先日の暑さで例年より早い開花です。気がついた時は花は落下していて良く観ると蕾の縁が茶色に変色していました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/3fd445bd8414108a578289fe0fb3a65d.jpg?1650007557)
枝に付いている一輪の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/13e27275b83f0d2d51b6acbac8c11944.jpg?1650007558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/8a4d4e58ddb24a3e49cd30bb470f79f5.jpg?1650174002)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/68/fe704a1876ca4b1df11bd6f67ef682e7.jpg?1650174090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/3fd445bd8414108a578289fe0fb3a65d.jpg?1650007557)
枝に付いている一輪の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/13e27275b83f0d2d51b6acbac8c11944.jpg?1650007558)
落下した花と枝葉をテーブルの上に載せ写しました。
花は3cm 位、この葉は小さい方で15cm以上のもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/8a4d4e58ddb24a3e49cd30bb470f79f5.jpg?1650174002)
繁殖力が強く丈夫
黄花イカリソウ?
黄花イカリソウ?
レンズアプリでは
エビメディウム.ベラルデリアヌム(イカリソウ属)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/68/fe704a1876ca4b1df11bd6f67ef682e7.jpg?1650174090)
手入れ要らず丈夫です。
以前から名前が良く分からなくレンズでは西洋ホウチャクソウでした。
レンズアプリに頼っていますがメモしないとすぐ忘れます!😆⁉️
Googleレンズ‼️
❔❓❔❔❓❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)