毎日、酷暑が続き 日中は、夏ごもり?
夏のマロンとの散歩は早朝に
涼しいとマロンも一生懸命に歩く

イネ科の植物(猫じゃらし)の若い葉がマロンの好物で正に道草を喰う

急に足を止めた。その向こうには

黒ネコちゃんがじっとマロンを見ている
PCに取り入れて観る画像には、左右の目の色が違っていて
ビビリ犬マロンよりずっと凛々しい姿
マロンは子犬の時に、幸い空振りで済んだが
目の前ぎりぎりの猫パンチを受けて以来、猫は苦手のようだ。

散歩を終えてから、水遣り
フシグロセンノウが又、花をたくさん付けて
花の少ない時季だけに、尚、可愛い

涼しくなった夕方に買い物に出かけた。
駅の高架下のスーパーで沢蟹をみつけた。
店員さんに会釈して思わず写メ
売り物だった。唐揚げ用と札があった。
生きているだけに食べる気にはなれない。
飼う為に買っていく方が多いとか・・・
そうでしょうよ!
夏休みのお子さんの観察日記用にね。
クリックで!

夕食を終え、9時近くに夜散歩、
風は涼しいが、道路はまだ冷えてなく
遅い足取りのマロンでした。
夏のマロンとの散歩は早朝に
涼しいとマロンも一生懸命に歩く

イネ科の植物(猫じゃらし)の若い葉がマロンの好物で正に道草を喰う

急に足を止めた。その向こうには

黒ネコちゃんがじっとマロンを見ている
PCに取り入れて観る画像には、左右の目の色が違っていて
ビビリ犬マロンよりずっと凛々しい姿
マロンは子犬の時に、幸い空振りで済んだが
目の前ぎりぎりの猫パンチを受けて以来、猫は苦手のようだ。

散歩を終えてから、水遣り
フシグロセンノウが又、花をたくさん付けて
花の少ない時季だけに、尚、可愛い

涼しくなった夕方に買い物に出かけた。
駅の高架下のスーパーで沢蟹をみつけた。
店員さんに会釈して思わず写メ
売り物だった。唐揚げ用と札があった。
生きているだけに食べる気にはなれない。
飼う為に買っていく方が多いとか・・・
そうでしょうよ!
夏休みのお子さんの観察日記用にね。
クリックで!

夕食を終え、9時近くに夜散歩、
風は涼しいが、道路はまだ冷えてなく
遅い足取りのマロンでした。
フシグロセンノウ、見事に咲かされました。高山植物を使ってる店ならあるかもですが、近所の園芸店にはありません。遠目では奈良の山にもあるのを確認しています。
沢蟹ですか。私の命の恩人です。
乳児期に祖母宅に預けられて下痢したら、叔母が沢蟹を探しに行ってくれて、みそ汁にして飲ませてくれたそうです。
沢蟹の味噌汁は滋養があるのですね。
おばあちゃんの知恵袋で助かり良かったですね。