久々の投稿です
いいね!応援!続き希望 ありがとうございました。
私も色々ありましてやっとブログを更新する時間が少しできました
花の画像は月遅れの画像をまとめてアップしました
老犬マロンは起き抜けは後ろ足が少し弱り しばらく歩くと
走ることもでき食欲もありまだまだ元気です
最近は抱っこが好きになりました
大画像にすると目ヤニが酷いのでね(マロン)
今年は暖冬で1月にはシモバシラが現れませんでした
これは2月9日の寒の戻りに出来た小さなシモバシラです
今まだ咲いているシクラメン 珍しい可愛い花に魅了され購入しましたが
名札には ただ『シクラメン』のみでした
毎年華やかに花をつけてくれるシャコバサボテン
短日性で夜は暗くして早寝させました
近所のT様から頂いた 『晩白柚』 直径20㎝近くある最大の柑橘類の実です
皮が厚く お味はクレープルーツ 土佐文旦の味にも似ています
直径10cmくらいの大きさ『チャンドラポメロ』とラベルが貼ってありました
お味は晩白柚ににています。グレープフルーツな白い果肉は私の好みです
市内のS大学に落ちていたヒマラヤスギの松ぼっくりを頂きました
少しづつ開きバラの花の様な形です
その名もシダーローズと呼ぶそうです シダーとはヒマラヤスギの事
大切な年度末の良い季節に新型コロナウイルスに滅茶苦茶にされている
公共施設も卒業式も人を寄せるスポーツ大会など前代未聞の無観客とは・・・
これだけの犠牲のもとでこれ以上罹患者が増えないことをただただ祈るのみです