我が家の東隣との境の塀に木香ばらが只今満開
たしか秋篠宮眞子さまのお印に使われてる??
バラと呼ばれているのに刺がないのですよ。
「この花をあの端っこまでツルを延ばす計画よろしいやろか?」
「大歓迎デス」お隣さんの提案(10メートルぐらい?)
北側との境目に、お向かいさんにはみ出ている我が家の柘植の木
「かっこ良く剪定さしてもろてよろしいやろか?」
「大歓迎デス」お向かいさんはセミプロ級の庭師
道を隔てた西側のお隣さん
「コロちゃんの小屋のそばに小松菜の間引いたのを置いといたよ」
「大歓迎デスおおきに」
南側のお隣さん
「いつもお兄ちゃんの素敵なエルクトーン聴かせてもろてます」
「ああ、すいません・・うるさいですやろ?」
もう、30数年続いてますねん→プチ自慢
1時間以上もお稽古しだしたら、もはや公害
けっこう、やかましいもんですわ・・・・
こんなご近所さん達と楽しい毎日やってます。
たしか秋篠宮眞子さまのお印に使われてる??
バラと呼ばれているのに刺がないのですよ。
「この花をあの端っこまでツルを延ばす計画よろしいやろか?」
「大歓迎デス」お隣さんの提案(10メートルぐらい?)
北側との境目に、お向かいさんにはみ出ている我が家の柘植の木
「かっこ良く剪定さしてもろてよろしいやろか?」
「大歓迎デス」お向かいさんはセミプロ級の庭師
道を隔てた西側のお隣さん
「コロちゃんの小屋のそばに小松菜の間引いたのを置いといたよ」
「大歓迎デスおおきに」
南側のお隣さん
「いつもお兄ちゃんの素敵なエルクトーン聴かせてもろてます」
「ああ、すいません・・うるさいですやろ?」
もう、30数年続いてますねん→プチ自慢
1時間以上もお稽古しだしたら、もはや公害
けっこう、やかましいもんですわ・・・・
こんなご近所さん達と楽しい毎日やってます。