一応モチーフは”枇杷”と”キーウィ”なんですが・・・・
「葉書いっぱいはみ出るぐらいに」と言われてます。
「枇杷とキーウィおいしそうだなあ」と前に置いて見たまま、ありのまま、感じたままを
絵にします。
最大のコンセプト⇒へたがいい、へたでいい
{いいことおっしゃってくださいますねぇ}だから、続けられます・・・・
墨をふくませた筆の持ち方、運び方など結構コツがありましてね、
顔彩を含ませた筆の落とし方にもコツがあるんですよ。
何枚も描くうちに会得していくもんなんでしょうかねぇ・・・
なかなかで、「ウン、これは傑作!!」というのは先の先のオハナシ
絵に添える言葉にまたまた苦労
~簡潔に言いえて妙~ってなかなか難しいデス
「葉書いっぱいはみ出るぐらいに」と言われてます。
「枇杷とキーウィおいしそうだなあ」と前に置いて見たまま、ありのまま、感じたままを
絵にします。
最大のコンセプト⇒へたがいい、へたでいい
{いいことおっしゃってくださいますねぇ}だから、続けられます・・・・
墨をふくませた筆の持ち方、運び方など結構コツがありましてね、
顔彩を含ませた筆の落とし方にもコツがあるんですよ。
何枚も描くうちに会得していくもんなんでしょうかねぇ・・・
なかなかで、「ウン、これは傑作!!」というのは先の先のオハナシ
絵に添える言葉にまたまた苦労
~簡潔に言いえて妙~ってなかなか難しいデス