【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

絵手紙~五月~

2009-05-27 | 絵手紙


【ダルマ落とし】
だるまをそのままかくと面白くないのでちょっと遊んだあとの雰囲気に置き換えましょう
結構、乾くと薄くなっちゃうので、スタートは濃いめに・・・・
玩具は色が薄いと面白くないし、たよりなく見えますので・・・・
薄いと遊ぶ気がしなくなるでしょ?
おもちゃは濃いめの方がかわいいですよ。

顔は黄土、順番に上朱、青草、やまぶき(上朱+鮮光黄)、浅葱色
棒は黄土の単色もいいですが、岱赭(たいしゃ)を混ぜて・・・この場合しっかり混ぜます。
(あんまり水たっぷりだと、ぬわ~っとなるので、水は少なめに)



【蛇の目傘】
開いたのにしましょうか?閉じたのにしましょうか?半開きでも?
てっぺんからまず、ええかげんなところまで描いてホネの先っちょにいきます。
全部描くとうっとおしいので、省略して、縁はギザギザ傘の芯をまっすぐ通してください
内側と外側と色を変える、これがポイントなんですね。
内側は、薄~くホントにうすくうすく、外側は濃いめにして・・・・
先っちょは墨、竹のところは黄土、蛇の目模様は白ぬきにしても良いですし、線で描かれてもいいですよ。
多少歪みますが手作りですから・・・・・


【ドクダミ】
こんなに可愛いお花なのにドクダミってイヤな名前ですね、十薬と呼んであげて下さいね
真ん中の芯をよく見たら、つくしのようにボワ~ボワ~としてます。
これを忠実に描くのはむずかしいですね、ええかげんでいいですよ。
花弁は基本的には4枚、ちっちゃいのがありますが、目立たなければ良いですよ。
反りがあるのも、嫌いな人はいいですよ、お好きな人は描いてください
咲ききっているのは先っちょが黄色ですね、咲き始めたのはみどりが残ってます、点点点(やまぶき色)も忘れずに・・・・
葉っぱはあんまり大きく描くとお花が負けてしまうので、小さく、先っちょが尖っていると十薬となります。
縁はえんじをぜ~んぶじゃなくて、所々ぴっぴっとぬります。
花びらを大きく描くのがコツです。



【薔薇】
短冊に割りばしで・・・・

割りばしにしっかり墨つけて、バラらしくなるというのは、ガクからこれをこう描いてやるとバラらしくなります。
花びらは真ん中なんかは、ゴチャゴチャしてるので、みんな描かなくていいですよ。
ぽてっとした中にも先っちょがとんがってはいませんか?
首からちょっとふくらんでますね。
ちょっと待ってるとボテッとくる時があります。ボテっが重ならないように気を付けてください
ボテッとは、割り箸を止めて墨を落とすようなカンジです。
花の色は黄色の場合、どんだけ濃くしても変わらないんですよ。
真ン中は上朱を加えてピッピッと描きます
ガクは若葉、茎は若草+青草、葉っぱは表はうんと濃く裏側は薄く青草で

どうして、今日モチーフに薔薇を選んだかと言いますと、母の日はカーネーションで知られてますが、父の日は見過ごされやすいんですよ、父の日には薔薇を贈ればいいかな・・・と思いましてね。

ハイハイ私は毎年の父の日に黄色いバラの花束を舅に贈ってましたことを思い出しました。

【おまけ】



ウチの庭の片隅に咲いていました