叔母の家に久しぶりに掃除に行くと

艶々の可愛らしい実です。

持ち帰って、

玄関先で
ジュズサンゴの赤い実がなっていました。

艶々の可愛らしい実です。
手入れもされていないのに
強いなーと思います。
毎年この赤い実を見ています。

持ち帰って、
おやつタイムです。

底にシスコーンを敷いて、
その上に甘いメロン、
コーンカップアイスの頭だけ乗っけて、😁即席パフェの出来上がり、
シスコーンのお陰でお腹いっぱいです。
花瓶に使ったのは、
いつの物かもわからない瓶で、
兵庫県灘のお酒が入っていたようだけど、
(蓋がついていました)
お酒の名前はなくて川元酒店の文字が入っていました。
ラベルじゃなく、瓶に直接、
小売店の名前のようです。
昔はこんな風に売っていたのかしらとか、
もしかして瓶はリサイクルで、
またこれにお酒を入れてもらうのかなーとか、
頭の中は?、
わからないなり、売られていた様子など想像してみても、わからないので?が増えるだけです。
古い瓶一つで悩んでどうするのねー。
このところこちらは毎日晴れて気持ちがいいです。
ワンコの名前は、エマです。ドイツ語の原語、ゲルマン語で神々しいとか崇高なという意味で、これからの
犬の人生が輝かしいものでありますように、と娘が名付けました。見た感じは、チーターみたいなので、名前負けしてます。。
叔母様のいない寂しい庭でも、ちゃんとお花はさいてくれて嬉しいですね😃
パフェがカフェ☕😌✨でオーダーしたみたい。
chiyoeさん、カフェ☕の才能ありますよ😉
こちらも、気温は上がりましたが、からっとしていて過ごしやすい日になりました。
木々の実も、だんだん色付いてきましたね。
ジュズサンゴの実、赤くつやつやしていてきれいです。
おやつのおしゃれなお供になりましたね。
おはようございます。
エマちゃん、よい名前ですね。
ebitenさんの所に来られたので、
エマちゃんのこれからの生活は幸せなものになると確信します。
叔母の庭は、
まだなんとなく保っています。
サルビアと白いテッセンも咲いていました。
きのう、原田美枝子さんが「あさ一」に出ていました。その少し前に「女優原田ヒサ子」というドキュメンタリーを撮ったことも見ました。
原田さんのお母さんは、
叔母と同じ歳くらいの方で、
認知症もあり、この後もう亡くなられたこともしりました。
でもとても幸せそうな最期だったように思います。
つい、叔母の人生はどうだろうと考えるこの頃です。
おはようございます。
台風の時に叔母の家の雨戸を閉めに行って、
家がほったらかされているのが寂しかったです。
きのうはお天気も良かったので
片付けに行って風を通しました。
ジュズサンゴかわいいですよね。