小さな額に入った

これも小さな作品ですが、


トルコキキョウです。

雌蕊の周囲に雄蕊かな、

レインボーモラを探していて、
こんな鳥モラを見つけました。

これも小さな作品ですが、
久しぶりに見ると、
これはこれで可愛いです。
☕️🥧
お土産に、

OBUSEDOのくりあんケーキと
栗かのこタルトを頂きました。
長野県小布施町のお菓子です。
おやつが楽しみです。
🌿🌿
きょうは母の月命日です。
お花は、

トルコキキョウです。

雌蕊の周囲に雄蕊かな、

咲き進むと雌蕊の先が開いて、
蝶々みたい!
花って不思議です。
種を残すこれも工夫でしょうか。
鳥のモラ、カラフルでかわいいですね。
最近、モラから遠ざかっています。
パッチワークも、小物作りばかりです。
今は、干支の辰のミニキルトを作っています。
お供えのトルコキキョウ、すてきですね。
一つの花をこんなにアップで見たのは、初めてです。
種の保存のためでしょうか、めしべの変化が面白いですね。
おはようございます。
モラってたまに見るといいでしょう。
わたしも見慣れているモラではあっても、
久しぶりに見る物にはまだ心が動きます。
トルコキキョウですが、私もこんなにアップにしたのは初めてですが、
今朝見るとまた変化があって、花粉も蕊の先もますます膨らんでいました。
面白いですよね。