mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

マンドリンの会

2010-12-19 | アトリエ・フルール


マンドリンの演奏会がきのう(18日)行われました。

急な申し出でしたのに快く引き受けてくださってありがとうございました。
おかげさまで今年の締めくくりの楽しい会になりました。



ちょっと壮観でしょ
いつもは私がおやつを作るのですが
今回は井東さんにお願いして作っていただきました。

井東さんは「お食事会」で今までもお世話になっています。

暑い間をやり過ごし、お休みしていましたので、久しぶりになります。

お越しくださった方々、ありがとうございました。
この時期、お出にくいところを来て下さってとても感謝しています。

でも、でも、きょうのお客様はラッキーでした。


オレンジのシホンケーキ



葡萄のゼリー  

とてもおいしいおやつを皆でいただきました。

杵築からはyamaさんのジャムの色々も届いています。
「フルール」に音楽とおいしいものがあふれた一日でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスモラ展 | トップ | 国東半島史跡めぐり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい!すごい! (ebiten)
2010-12-19 13:47:39
こんにちは。

モラをバックにマンドリンの演奏会、って
素敵ですね!

それに、井東先生のとてもおしゃれで美味しそうな
お菓子付きなんて、いらしたお客様は
ラッキーでしたね♪

モラのお部屋、素敵なマンドリンの演奏、おしゃれで美味しいお菓子、素敵な人々。
素晴らしい人達の絆ができましたね。
私もその中の1人になりたかったなーーー
返信する
ebitenさん (chiyoe)
2010-12-19 19:40:17
こんばんは。

おいしかったのですよ、おやつ。

ebitenさんと、もう少し近かったらいいのにといつも思います。
画像だけでごめんなさい。
返信する

コメントを投稿

アトリエ・フルール」カテゴリの最新記事