ももすけの日記

化粧水のほのとかをりて初化粧
ああ面白かったと言って死ねたらいいな

掲示板

2005年05月19日 01時02分00秒 | 日記
ぼくがこのCafeに迷い込んで、あちこちのお宅を覗き見して、掲示板にあこがれたのは誰もが思う事だったようです*(ラブリー)*

背景をかわゆくしたいと日記に書いたら、とても親切に教えてくださった方がいました。
でも、そのお師匠さまは今は音信不通になっています*(涙)*

ぼくは今ではBGMもいれて、かわゆい背景も変えられるようになったのを見てほしいと思うのですが。

たくさんお友だちもできて、いろんなお話やきれいな画像をいただきます。
なかなか訪問できないこともありますが、時間のあるときはあちこちのぞきまわっています*(笑顔)*

いろいろと思う事もありますが、まぁ、いろいろだね、うふふですましちゃいましょう*(キラキラ)*

ふ~、しばらくぶりで模様替えをしました*(家)*
BGMもあれこれ考えて楽しみました*(音符)*
音楽のお師匠さまから、いっぱい取り込んでいますから。

「ライムライト」を聴いています。
「花売り娘」でしたっけ?あのmidiどこかにないかしら*(ウインク)*





車のナンバー

2005年05月18日 10時55分00秒 | 日記
大阪で「釧路」とか「宮崎」とかの車のナンバープレートを見ると”遠いところから来てる*(びっくり2)*”とつい思ってしまうね。
「練馬」はいやだからって、ずっと「神戸」で通していた義姉のことを思い出すよ。

今までは国の運輸支局の所在地をそのままだったのだけれど、来年から「ご当地ナンバー」も*(OK)*になるそうだって。
「富士山」や「軽井沢」はなんだか無理みたいだけれど、どんなナンバーが現れるのか楽しみだ。

今はお金を出せば好きな番号が手に入るみたいだけど、案外、自分の車の番号を知らなかったりするんだ。

でも、ぼくのおかあさんは最初の車は覚えているんだよ。赤のパブリカは「奈・ね・1003」だった。「り・2034」も覚えているよ*(ウインク)*

取り立てて読もうと思ったわけではないけど、だんだん面白くなってきた今読んでいる本は、北海道から九州まで二人のおじいさんがドライブしている話なの*(車)*




5月の空

2005年05月16日 12時03分00秒 | 日記
どこまでも、どこまでも5月の空は広くて青い
澄んでいるような、いないような

さっきまで鳴いていた小鳥たちの声も聞こえない

さくらんぼの葉っぱに毛虫が角を出し
草むらにてんとう虫が羽をひろげる

風がそよぎ、白いこまかいうつぎの花を揺らす
桔梗の新しい茎が几帳面に並んで立つ

ミントの草原になりそう
セージの花が咲き出す
ラベンダーはおぎょうぎが悪い

束ねられても、束ねられなくっても
どっちでも、いい…

~逢えなくなって、初めて知った~~*(音符)*
おかあさんは時として突然歌いだす

ぴかぴか光る葉っぱを眺めながら
けだるい5月の空



曇っている!

2005年05月15日 00時23分00秒 | 日記
きょうは(もう次の日付にかわっているけど)ぼくのおねいちゃんの誕生日でした*(ケーキ)*

今ではオーブンもないし(言い訳*(汗)*)時間も無いしで、ケーキ屋さんで苺タルトのおいしそうなのを買ってきました。

この前のおにいちゃんのワインで乾杯して、すき焼き(これもなんだかお誕生日にしては古臭い*(びっくり1)*)

食後、デッキに出てみました。やや膨らみかけたお月さんが落っこちそうに西の空にありました*(三日月)*

空は曇っているようで、白っぽい雲がじっと動きもしないで空に張り付いています。

ぼくのおかあさんは目が悪いので、またコンタクトレンズが曇っているように感じて、そして内心くすくす笑ってしまいました。

思い出したのです*(ウインク)*
おかあさんのお化粧は居間の鏡の前でぱぱっとすませるだけなのですが、鏡の中の顔がどうも曇っているので、コンタクトレンズのせいかしらと思いました。でも、もしかして、とティッシュで拭くと、うふふ、鏡が汚れていたのでした~*(びっくり2)*

それで、昨日、鏡をぴかぴかに磨いたばかりです*(クール)*

コーラス

2005年05月13日 13時17分00秒 | 日記
先日、ぼくのおかあさんはおねいちゃんと「コーラス」という映画を見てきました。

フランスの田舎のどうしようもない子どもたちがいる寄宿学校でのお話です。そこに赴任してきたうらぶれた先生がコーラスを通じて子どもたちに夢と希望を与えるという物語。感動しました*(音符)*

それとまったく同じような話が昨夜のお風呂で見た'プロジェクトX’夜中だから再放送だったと思いますが。

大阪の淀川工業高校。荒れていた学校に新任の先生がコーラス部を作って、やはり子どもたちに夢と希望をもたらし、やがて日本一を勝ち取るのです*(ハート6つ)*

いやぁ、歌うっていいね*(音符)*
また、ママさんコーラスにもどりたくなっているおかあさんです~*(笑顔)*