埼玉県のお酒。米、精米歩合とも不明。「秋あがり」と書いてあるので、いわゆる「ひやおろし」だと思います。瓶火入れの表示もありましたので、お酒を瓶詰めしてから、一回だけ加熱していると思われます。
原酒らしく、味は濃厚かつ独特の風味もあり、先ほどの紀土とは違って、クセの強いマニアックなお酒です。
酒粕(板糟)を食べたときのような、濃厚な米の味と香りがします。
原酒らしく、味は濃厚かつ独特の風味もあり、先ほどの紀土とは違って、クセの強いマニアックなお酒です。
酒粕(板糟)を食べたときのような、濃厚な米の味と香りがします。