年を越し元旦に。

新宿についた485系ムーンライトえちご。

東京に向かう(写真と違い実際は中央線で移動)。
原案と違う時間で移動、初詣終夜運転の影響。
こんな日に原宿を意味なく通る必要なんぞない。

東京駅で見つけた変なエスカレーター。
川崎のが世界一短いらしいがソレは見に行かなかった。
っつーか栄クリスタル広場と丸栄スカイルを結ぶアレも十分短いからとくに凄いとも思えないし。

川崎から南部支線のために1駅進む。

尻手。明るくなってきてはいるがまだ日の出前。

南部支線。

ナンバーはクモハ205-1003
だが、205-23の文字が見えてる。
で、南部支線発車前列車(おそらく接続列車)がこれだ↓

そう、もとは同一編成の生き別れ。

浜川崎の専用出口。

やばいやばい、絶対入っちゃだめらしい。



猫で有名な扇町駅。貨物の駅舎にはしめ縄がしてあった。

武蔵白石駅目の前で分岐する大川支線。残念ながら鶴見線で唯一乗れなかった。

米タン!

朝の浅野。

カーブホームが印象的。



海芝浦でちょうど日の出頃。通常期では考えられない人数がそこにいた。
でもきれいな朝日だった。

横浜でははまかいじに遭遇。

あと、ホリデー快速くらいしか仕事がないニート君も。

そして18ユーザー御用達の乗り得列車へ。

なんとトップナンバー!そしてリバイバル!!(湘南色とかのありえないのは嫌いだけど)

1個だけ幕壊れててこうなってた。え?サービス!?(いやないから)

茅ヶ崎でサヨナラ。

31日に橋本まで行ったのは相模線、横浜線全乗のため。
橋本行って東神奈川へ向かう。

橋本の横浜線は号車によっては無人だった。

今日がなんという日か理解しながら久里浜へ。鎌倉まで激混みだった。
でも…

こういうことなんだけどね(これはのちに大船で撮影)


Bトレシークレットにあるってことで存在は知っていたが、これか!

ハトがいっぱいいた久里浜。


久里浜にて赤い電車。
ホントは江ノ電乗るつもりだったけどアレだったし。
でもKQ最高だった。

8の板上下逆じゃね?

青いのが来たのでこれに乗って横浜まで行った。

横浜にて。


小田原だったり。



根府川に降りてみた。
雰囲気いい駅だった。

乗ったリゾートはリバイバルだった(感想については実際にはないカラーだし…言わないけど)



ここで寝た。
こんな感じで旅行しました。
※都合に付き旅行記事の投稿部をすべて1/20にします。
鉄道 ブログランキングへ
1クリックぽちっとご支援ください。

新宿についた485系ムーンライトえちご。

東京に向かう(写真と違い実際は中央線で移動)。
原案と違う時間で移動、初詣終夜運転の影響。
こんな日に原宿を意味なく通る必要なんぞない。

東京駅で見つけた変なエスカレーター。
川崎のが世界一短いらしいがソレは見に行かなかった。
っつーか栄クリスタル広場と丸栄スカイルを結ぶアレも十分短いからとくに凄いとも思えないし。

川崎から南部支線のために1駅進む。

尻手。明るくなってきてはいるがまだ日の出前。

南部支線。

ナンバーはクモハ205-1003
だが、205-23の文字が見えてる。
で、南部支線発車前列車(おそらく接続列車)がこれだ↓

そう、もとは同一編成の生き別れ。

浜川崎の専用出口。

やばいやばい、絶対入っちゃだめらしい。



猫で有名な扇町駅。貨物の駅舎にはしめ縄がしてあった。

武蔵白石駅目の前で分岐する大川支線。残念ながら鶴見線で唯一乗れなかった。

米タン!

朝の浅野。

カーブホームが印象的。



海芝浦でちょうど日の出頃。通常期では考えられない人数がそこにいた。
でもきれいな朝日だった。

横浜でははまかいじに遭遇。

あと、ホリデー快速くらいしか仕事がないニート君も。

そして18ユーザー御用達の乗り得列車へ。

なんとトップナンバー!そしてリバイバル!!(湘南色とかのありえないのは嫌いだけど)

1個だけ幕壊れててこうなってた。え?サービス!?(いやないから)

茅ヶ崎でサヨナラ。

31日に橋本まで行ったのは相模線、横浜線全乗のため。
橋本行って東神奈川へ向かう。

橋本の横浜線は号車によっては無人だった。

今日がなんという日か理解しながら久里浜へ。鎌倉まで激混みだった。
でも…

こういうことなんだけどね(これはのちに大船で撮影)


Bトレシークレットにあるってことで存在は知っていたが、これか!

ハトがいっぱいいた久里浜。


久里浜にて赤い電車。
ホントは江ノ電乗るつもりだったけどアレだったし。
でもKQ最高だった。

8の板上下逆じゃね?

青いのが来たのでこれに乗って横浜まで行った。

横浜にて。


小田原だったり。



根府川に降りてみた。
雰囲気いい駅だった。

乗ったリゾートはリバイバルだった(感想については実際にはないカラーだし…言わないけど)



ここで寝た。
こんな感じで旅行しました。
※都合に付き旅行記事の投稿部をすべて1/20にします。

1クリックぽちっとご支援ください。