1984年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのPart45はTommy Shawの"Girls With Guns"。
最高位は11月17日付の33位。残念ながらTop40には3週のみの小ヒットでした。
さて皆さん、このPart45は予想どおりだったでしょうか、やっぱりDennis DeYoungの後、Tommy Shawをスルーするわけにはいきません。
Styx活動停止後のソロ第一弾で、Tommy Shaw唯一のソロTop40ヒットがこの曲"Girls With Guns"です。
さて、Tommy Shaw、Styxへの加入は1976年、Styxの6枚目のスタジオアルバム『Crystal Ball』からになります。
いきなりのアルバムタイトル曲"Crystal Ball"は彼の作品で、リードボーカルも彼がとっていました。
この"Crystal Ball"、Tommy Shawのアコースティックギターの弾き語りの出だしから一転、ロックに変わります、凝った曲でしたね。シングルヒット向きではなかったですが、今でも大好きな名曲でした。
Tommy ShawのStyxの曲の中での一番のヒットは1981年の最高位9位の"Too Much Time on My Hands"だったでしょうか。
私は彼の曲の中では"Fooling Yourself (The Angry Young Man)"が一番好きでした。1978年に最高位29位とあんまりヒットしなかったですが、Styxらしい曲ではありました。
そのStyxも、やっぱりデニスとトミーでは路線が全然違いますよね、11枚目のアルバム『Kilroy Was Here』を最後に1984年に活動を停止します。
そしてリリースしたTommy Shawのソロアルバムが『Girls With Guns』、タイトル曲がファーストシングルとしてTop40入りいたしました。
曲はもちろんTommy Shawの作。曲調はStyxの曲とは違い、ストレートなポップロック。やっぱりトミーはこんな曲が作りたかったのでしょうか。デニスとの両立は難しかったのでしょうね。
ソロ活動の後、トミーはテッド・ニュージェント、ジャック・ブレイズ(元ナイト・レンジャー)、マイケル・カーテロンとともに、ダム・ヤンキースを結成、シングル"High Enough"が1990年に3位を記録する大ヒットになります。
現在、Tommy Shawはオリジナルメンバーのジェイムズ・ヤングとともにStyxのメンバーとして活動を続けています。
こちらは2016年のStyxの公演、オーケストラとの共演コンサートでの"Girls With Guns"です。こちらのアレンジは、Styxらしくって、気に入っています。
本文にも書きましたが、こちらがTommy ShawがStyxに参加しての初めてのシングルカット曲"Crystal Ball"。この曲はヒットしませんでしたが、今この曲を聞くとTommy ShawがStyxに参加してホント良かったんだなぁと思います。Styxの音楽に厚みが増したというか、新しいStyxに生まれ変わったのだと思いました。文句なく名曲でした。このアルバムの後、Styxが大人気バンドになっていった切っ掛けになったと思います。
最高位は11月17日付の33位。残念ながらTop40には3週のみの小ヒットでした。
さて皆さん、このPart45は予想どおりだったでしょうか、やっぱりDennis DeYoungの後、Tommy Shawをスルーするわけにはいきません。
Styx活動停止後のソロ第一弾で、Tommy Shaw唯一のソロTop40ヒットがこの曲"Girls With Guns"です。
さて、Tommy Shaw、Styxへの加入は1976年、Styxの6枚目のスタジオアルバム『Crystal Ball』からになります。
いきなりのアルバムタイトル曲"Crystal Ball"は彼の作品で、リードボーカルも彼がとっていました。
この"Crystal Ball"、Tommy Shawのアコースティックギターの弾き語りの出だしから一転、ロックに変わります、凝った曲でしたね。シングルヒット向きではなかったですが、今でも大好きな名曲でした。
Tommy ShawのStyxの曲の中での一番のヒットは1981年の最高位9位の"Too Much Time on My Hands"だったでしょうか。
私は彼の曲の中では"Fooling Yourself (The Angry Young Man)"が一番好きでした。1978年に最高位29位とあんまりヒットしなかったですが、Styxらしい曲ではありました。
そのStyxも、やっぱりデニスとトミーでは路線が全然違いますよね、11枚目のアルバム『Kilroy Was Here』を最後に1984年に活動を停止します。
そしてリリースしたTommy Shawのソロアルバムが『Girls With Guns』、タイトル曲がファーストシングルとしてTop40入りいたしました。
曲はもちろんTommy Shawの作。曲調はStyxの曲とは違い、ストレートなポップロック。やっぱりトミーはこんな曲が作りたかったのでしょうか。デニスとの両立は難しかったのでしょうね。
ソロ活動の後、トミーはテッド・ニュージェント、ジャック・ブレイズ(元ナイト・レンジャー)、マイケル・カーテロンとともに、ダム・ヤンキースを結成、シングル"High Enough"が1990年に3位を記録する大ヒットになります。
現在、Tommy Shawはオリジナルメンバーのジェイムズ・ヤングとともにStyxのメンバーとして活動を続けています。
こちらは2016年のStyxの公演、オーケストラとの共演コンサートでの"Girls With Guns"です。こちらのアレンジは、Styxらしくって、気に入っています。
本文にも書きましたが、こちらがTommy ShawがStyxに参加しての初めてのシングルカット曲"Crystal Ball"。この曲はヒットしませんでしたが、今この曲を聞くとTommy ShawがStyxに参加してホント良かったんだなぁと思います。Styxの音楽に厚みが増したというか、新しいStyxに生まれ変わったのだと思いました。文句なく名曲でした。このアルバムの後、Styxが大人気バンドになっていった切っ掛けになったと思います。
Tommy Shawが、スティックスに加入する前のことは知らなかったですが、トミーの作の曲調は、デニスのStyxの曲とは違い、ストレートなロックが多かったです。やっぱりトミーはこんな曲が作りたかったのでしょうか。デニスはといえばアメリカンプログレですので、なかなか合わないところもあったのかもしれませんね。
ブログを拝読しました。
ファンクバンド出身のトミーには、ミスターロボット風のミュージカルロックは、よしとしなかったんでしょう。
でも、デニスデヤングと今一度だけ、やってほしかっなあ。
そうなんですか、『レッド・ツェッペリン IV』に入っていた"Going to California"ですか。トミー版もあるのですね。
すみませんコメントに気が付きませんでした。
トミーの『マネー』、良いですよね。私も気にいりました。
私は最近はイヤホンで聞くばっかりですが、たまにはいいスピーカーで聴きたいものです。
トミー愛にあふれるコメントありがとうございます。
いろいろ新しことを教えていただいてありがとうございました。
私としては、トミー、デニス、JYの3人が揃ったスティックスが一番なのですが、もう再結成は無理なのでしょうか。それでも、いろんな動画で過去のライブを見れる、良い時代になりましたね。
70年代からのトミーの大ファンで数年前にStyxのコンサート行ってきましたfront rowで!トミーの真ん前でした。
クリスタルボールは元々トミーがStyxに加入する前からの曲で、トミーが最初に作ったバンドの音源がどこかにあるのですが、その時はこの曲の出だし風の最初から最後までアコースティックのフォーク風の曲でした。(歌詞も若干違います)
それを中間部劇的なアレンジをデニスが施してStyxの曲に仕上げました。
Styxは1996年ごろ一度再結成しましたよ。
A&Mからベストアルバムを出すことになり、レイディが以前のウッデンンッケルのレーベルから出たレコードだったのでベストアルバムに収録するために久々にデニス、JY,トミーが集まってデニスの家のスタジオでコーラスを録音した時に再び意気投合しリユニオンのライブツアーを行ったのです(Return to Paradise Tour)youtubeでまるまる2時間の濃いシカゴでのライブ画像があるので是非見てください、めっちゃくちゃいいです。
その後、そのままツアーを続けたかったJYとトミーでしたがデニスが病気を理由にツアーを拒否し、Styxが再びめっちゃ盛り上がったタイミングを逃したくなかったJYとトミーはデニスを待たず、デニス抜きでツアーを決行します
キーボードに今のローレンスゴーワンを入れて。
そこからが彼らの泥沼の対立の始まりです。
お互いを法廷で訴えあったりして。
トミーよりJYの方がデニスを受け入れられないという噂があります。
今現在はデニスがことある毎にStyxにラブコールをしてますが、JY&トミーは全く反応してません。
それよりいいケミストリーのあるローレンスゴーワンと一緒にツアーしていた方が楽しいのでしょう。
彼らがリユニオンすることは絶対ありえないと言えます。
そうでしたか、そういえば、ギタリストやボーカリストの順位とかあったような。あんまり覚えていませんが^^;
当時のリアルタイムでのチャートは楽しかったですよ。
この曲を聞いたら、やっぱり驚いたのは、トミー・ショウの歌のうまさでしたね。トミーのことは、ハードな曲もやっていたので、これまであんまり歌がうまいかどうかは気にしていなかったです。
アルバム名については特に感じなかったですが^^?
Styxの"Shaw Me The Way"、90年代に入ってからのヒットで、あんまり皆さん聞かなかったかもしれませんが、この曲は名曲だったです。デニスの記事のコメントでも書きましたが、私のスティックスTop3は"Come Sail Away"、"The Best of Times"、"Show Me the Way"、いい曲だったです。
"Witchy Woman"「魔女のささやき」ですが、ドン・ヘンリー作でリードを取っているの曲の、記念すべき初ヒット曲ですね。その後ソングライターとしてすごい才能を発揮するドンですが、ファーストアルバムでは曲を作っているのはこの曲のみでした。それもバーニー・レドンとの共作、ファーストではまだ彼はあんまり目立たなかったですね。
マイケルシェンカーがピンクフロイドのカヴァーアルバムですか!全然知りませんでした。
YouTubeにこの"Money"があったので聴いてみましたが、ボーカルがトミーだということを知っていなければわからない、驚きの曲でした。
Edgar Winterがサックスを演奏しているのですか、すごいメンバーですね。
T.Shawは90年にDamn Yankeesで♪High Enough♪を最高位3位にヒットさせましたが、奇しくもStyxも91年初めに♪Shaw Me The Way♪を再杭3位にヒットさせました。
ファンにはうれしい復活でした。
トミーのピンクフロイドのカヴァーアルバム参加は知っていたのですがマイケルシェンカー主導のカヴァーアルバムでもフロイドの曲を歌っていたんですね。Heavy Hittersというアルバムでマネーです!
聴き比べていないので分かりませんが、クレジットを見るとレコーディングメンバーがギター以外は一緒でシェンカーがギターを上から被せたような?…気もします(笑)
おお!ハリジョージスンさんもチャートには念力をかけていたのですか^^
チャートを真剣に追っていくとそうなりますよね。当時は楽しかったなぁ!
Pocoの"Crazy Love"ですか!私も大好きでした。多分私も「上げれ念力」をかけていたのだと思います。ウエストコーストには良いグループがたくさんいましたね。
グレン・フライとドン・ヘンリー、デニスとトミーのように、ソロ活動をすると、グループで作っていた曲とはだいぶ違う曲となる場合が結構ありますね。グループでは個性がぶつかって、良い音楽が生まれる場合と、空中分解してしまう場合と、両方あり、いろいろ難しいですが、ファンとしては、グループで仲良く良い音楽を作って欲しいです。
イーグルスですが、「カントリー・ウエストコーストロック」出身と言われますが、ファーストアルバムから"Witchy Woman"のような重い系の曲もやっていました。幅の広い素晴らしいグループでした。
プログレ野郎で他のジャンルを排斥した聴き方をしていた僕でしたが、あるアルバムを聴いて180度方向転換しイーグルスを皮切りに西海岸、南に行ってサザンロック、北上してThe Band、英国ロック及びミュージックシーンをケアしつつR&B、ソウル、ブラコン、はたまたレゲエ、で時折、一般ヒットソングって感じで現在に至ります。でも残念ながらStyxがターンテーブルに乗ることはありませんでした。チャートに関しては、あまり意識してなかったけど、大好きなPOCOの「Crazy Love」がチャートを駆け上がったのは狂喜乱舞でしたね。彼らにとって初のビッグヒットだったので、「もっと上がれ」と念じてたっけ。当時のTop40のチャート、順位の設定の方法ってどんなのだったんでしょう?機会があれば教えてください。
アレッ?Styxやトミーのこと、ほとんど書いてないや!し、失礼しました!
イントロで( ´゚д゚`)アチャーでありまして…サビがよかったのに
「ちがうだろー!これじゃないッス!」でありました。
ポーポポポーポ、ポーポポーポ~♪のリズムはよいとしてもあのキーボードは何なんスカ!
ドンヘンリーのファーストシングルもとんでもないキーボード(気がおかしくなるよーな)で始まるので当時も
(ノ∀`)アチャーでありました。
特に二人には甘く気だるいエモーショナルなロック(出来ればミドルテンポ)で出てきてほしかったですね、だってそれこそがみんなの宿望だった気がします、チャートで振るわなかったのも似てますね。
あんな気の振れたキーボードイントロはヒューマンリーグのキープフィーリンみたいなUK勢に任せとけばイーんすよ全く。
となるとベイブの焼き直しみたいなデヤングさんは、そこんとこ良く分かっていたんじゃないスかね?
でもトミー、ガッデムヤンキーズはおめでとうさんでした!あれは良いきょくでしたね、声が出ませんのでカラオケ大失敗ですた。ナハナハ。
グループの中に、曲を作れてボーカルもとれる人が複数いると、アルバムは聞いてて飽きない良いアルバムにあると思います。
そんなイーグルス、スティックスが良かったのですが、スーパースターが複数いるグループは、なかなか長続きするのが大変でしょう。イーグルスはその後復活して良かったですが、スティックスはその後二人が揃うことがなくって残念でした。
48年ですか!私よりも先輩ですね。とっても参考になります、また教えてください。
スティックスですが、その時々で、素晴らしいアルバムを出してくれたグループでしたが、『Crystal Ball』に『The Grand Illusion』、この時はプログレ色が強かったですね。プログレとロックとポップスがいい具合に混ざっていて、彼らのアルバムの中でもこの2枚は今でもよく聴きます。この当時、彼らのようなロックグループは他になかったので、特の好きなグループでした。
D.DeYoungの続きでT.Shawの紹介。
たまたまソロアルバムのリリース時期が重なっての連続になりました。
次は85年5月頃に、元EaglesのG.FreyとD.Henleyの連続があれば楽しいかなと思います。
Top40でG.Freyの♪The Heat Is On♪、85年のヒット曲でD.Henleyの♪All She Was To Do Is Dance♪とか。。。
そうですね、『Crystal Ball』に『The Grand Illusion』、『Piecies Of Eight』の3枚は力が入った名盤でした、と言っても『The Grand Illusion』しか持っていないのですが、いい曲たくさんありました。その後の『Paradise Theatre』で頂点に立ったのも当然でした。
そうですか、、"Crystal Ball"、golden_70sさんも一番の曲だと思いますか!味のある素晴らしい曲でしたよね。
同じグループ内で、違うタイプの曲を作る人が複数いると、聞いている方はいろんな曲が聞けて、とっても良いのですが、グループ内をまとめるのが至難の業なのでしょう。イーグルスも何度も解散したり活動停止したりしていますよね。
すみません間違えました(;'∀')
33位が正解でした。直しておきました。ありがとうございました。Top40内は37位→35位→33位→42位と、3週間だけでTop40から消えてしまいました、が、3週のみにしては凄く記憶に残る曲でありました。
この動画は初めて見ました、まさに昔のトミーにそっくりですね^^デニスの方は絶対トミーと一緒の方が良かったと思っていると思います、が、トミーの方はデニスが目立ちすぎて嫌なのではないでしょうか。人間は難しいですね。
「全身全霊傾けて挑む洋楽」素晴らしいです。
私も、全身全霊を傾けてヒットチャートを聞いていました。「全米Top40」というのはそれだけ凄い番組でした。音楽の聴き方はいろいろありますね。是非ともハリジョージスンさんの洋楽への思い入れ、コメントください。
ポップでストレートなとっても良い曲ですね。私も大好きな曲です。
スティックスの音楽とはだいぶ違う曲調にはなりましたが、こんな曲がトミーのやりたかった曲なのでしょう。
惜しむらくは、トミーとデニス、別々ではなく一緒にやってくれたらいいのにな、と思います。
Styxは♪Cornerstone♪の♪Babe♪の大ヒットによりメジャーになりましたが、それまでの♪Crystal Ball♪、♪The Grand Illusion♪、♪Piecies Of Eight♪も見事なアルバムでした。
Journeyが♪Escape♪の前の♪Infinity♪、♪Evolution♪、♪Departure♪が出世3部作と呼ばれていますが、Styxも同様ですね。
メインヴォーカル2人、ギター2人、ベース、キーボード、ドラムスと、5人編成の理想的な構成だったと思います。
そうですか!アルバム持っていらしたのですか!
この曲はトミーにしてはポップな曲ではありましたが、過去にもこんな感じの曲もありました。
いずれにしてもスティックスの音楽とはだいぶ違いますので、ソロになってトミーが一番すっきりしたのかもしれません。
"Crystal Ball"は「いい曲だなぁ!」と思いましたよ。
カッコよくって、ドラマティックで、初めのアコースティックなところから一転ハードになるところなど、ゾクゾクします。是非とも『The Grand Illusion』聞いてください。私はこのアルバムでスティックス大ファンになりました。
私もヒアリングは全くダメで、基本日本語に直してテキトーに歌います。
そうなんですよ!!"Desert Moon"は前編でこの曲が後編なのですよ^^この2曲が同時にTop40に入っていたということが私にはとっても印象深かったです。
トミーとデニス、それにジェイムス・ヤング、この3人が揃ってこそのスティックスだったのですが、この時は分かれてソロを出して、実はスティックス大ファンの私にはかなりのショックだったです。でもトミーは、こんな曲をやりたかったのですね。楽しそうに演奏していることからも良くわかります。
"Blue Collar Man"は、実にTommy Shawらしい、ハードでポップな曲でした。いい曲でしたよね。
私が「Tommy Shaw、っていいなぁ!」と思ったのは、まずは記事にも書いた"Crystal Ball"、そして"Fooling Yourself (The Angry Young Man)"でした。
"Blue Collar Man"がTommy Shawらしい曲だったのに比べ、"Fooling Yourself"はStyxらしいドラマティックな曲でした。
彼のソロ・アルバムのCD、3枚、持ってます。
「クリスタル・ボール」はトミー・ショウの1番の名曲だと思います。
同じバンドに曲が書けて、歌を歌える人が複数いると、
なかなかうまくいかないものですね。
もう、一緒にやることはないのでしょうね。
残念です。
なんか、37位より、もうちょっと上がった記憶があって、
wikiで確認したら、33位になっておりました。
まあ、そんなに変わらんですが。(^^;
Dennis DeYoungのバンドで、
ギターとボーカルをやっている
August Zadraという人、
声はもちろんなのですが、
ヘアスタイルも、Tommyによく似てて、
なんか、ちょっと笑ってしまいます。
また、一緒にやればいいのになぁ...。
https://youtu.be/NpsSHbsNqEc
真面目な話、性格上、遡り聴きしないと気がすまない性分なので、もう少し時間が掛かりますです。
トミーのこのアルバムはCDで買いました。この頃はイエス、エイジア、ジェネシスなどプログレバンドのポップス化が進み、トミーもポップになったなと思いました。プロデューサーがジャーニーを手掛けたマイクストーンなんですよね!エイジアの大成功を見据えて選んだのかも知れませんがちょっとプロデューサー色が強かったですね!
アルバム聴くとやはり「ボートオンザリヴァー」みたいな曲をもっとやりたかったからソロになったのかな?と。
クリスタルボール、初めて意識して聴きました。
これはAFNで何回か聴いておりましたよ。
最初はカンザスのダストの原曲みたいだなー…と思ったらサビが!
「クリスタルボール」の発音が「キスター、オーオー」だったので全くクリスタルボールだと知らずに「何て熱くてもの悲しいサビなんだ」とそのときはタイトルもわからないのに、マイ感動する節のある曲リストに入れたもんでした。
(とにかくヒアリングがだめな私でありんす)
晴れてこの度Styxのベスト1にいきなりぶちこむことにしました。
ジャケットもいいですね。センスを感じます。
これとエイトとイリュージョンは聴いとかないといけなかったかな?
デニスの"Desert Moon"は前編!だったんですね。トミーが"後編"に控えていたとは!(^▽^;)。前にABBAのアグネタとフリーダのソロも割と近いところでヒットしていましたが、デニスとトミーのソロも1984年だったんですね。チャート成績ではデニスが上でしたが、トミーのこの曲も楽しいですね。
はい"Girls With Guns"と言えば、峰不二子か、カ・イ・カ・ン…のひろ子ちゃん(セーラー服と機関銃)を連想します。やっぱりキレると機関銃をぶっ放すほど破天荒で自由な女性。トミーは明るく活発な女性を応援する意味でこの曲を作ったのかなと想像します。
国内盤シングルの邦題は「恋の標的」でした。
D.De Youngの後のT.Shaw。ちょっと予想できたような。
T.Shawといえば、何と言っても、♪Piecies Of Eight♪からの1st Single♪Blue Colour Man♪ですね。
78年の今頃でしょうか、リアルタイムで初めてStyxを聴いた時でした。
キレのいいハードな曲で、特に間奏が素晴らしかったです。
最高位21位?とあまりヒットはしなかったですが。
♪Chrystal Ball♪もイントロが印象的でした。