ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

Jefferson Starship - Be My Lady(1982年の洋楽 Part42)

2018-12-20 22:32:35 | ’82年洋楽
1982年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのこれでPart42となりました。これで1982年の紹介は一応終了になります。このカテゴリーではスマッシュヒットを中心に紹介していますが、1982年のスマッシュヒットには良い曲がたくさんありました。
今回はJefferson Starshipの"Be My Lady"です。最高位は12月11日と18日の28位。年間チャートは圏外でした。

Jefferson Starship、私のブログでは、これで6回目の登場です。大好きなんですよね。
1960年代のサイケデリックロックバンド「ジェファーソン・エアプレイン」からメンバーチェンジを繰り返しながら何度も音楽性を進化させて、今でも活動する偉大なアメリカンロックバンドです。

この曲"Be My Lady"は、Jefferson Starshipになってからの7枚目のアルバム「Winds of Change」からのシングルカット。
このアルバムの前、中心メンバーの2枚ボーカルのマーティ・バリンとグレイス・スリックの両方脱退していましたが、このアルバムからグレイス・スリックが復帰、ミッキー・トーマスとの2枚ボーカルになっています。
この曲、作曲はメンバーのPete Searsで作詞は奥さんのJeannette Sears、メインボーカルはミッキー・トーマスが務めています。Craig Chaquicoの澄んだギターの音がとっても効いています。

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1982年12月18日付 ビルボード... | トップ | 1982年12月25日付 ビルボード... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太ったボンジョビ)
2019-02-20 23:32:39
82年、やる気を出してみたが、中途半端に終わったみなさん
奇跡の嵐
ホットスペース
「誘惑の楽園」が入ってるヤツ
美獣乱舞
ワンオンワン
プライベートオーディション
しかし85年にスタシプ、ハート
88年にエアロとチープトリックが復活
ビッグネームのクイーンとブロンディは残念でした
スタシプならセーラとトゥモロウダズントは素晴らしいと思っています
ナッシングスはカス
ハートだとリヒューズ、ワラバウラブ、ネバー、ルックスクッドキルは素晴らしいと思っています
ヂーズドリームズはカス
エアロは85年のダンウィズミラーズもパワーあって大好きであります
熱く語れ、シーラはマジカコイイ
あー疲れた
返信する
愛に狂っても (星船)
2018-12-28 20:17:50
omnibusfanさんこんばんは。
ミッキー・トーマスといえば、私もやっぱりエルビンビショップグループの"Fooled Around And Fell In Love"「愛に狂っても」です。1976年に3位を記録する大ヒット、名曲でした。声が良いですよね。
この頃、凝ったPVが流行りましたが、このPVは自分たちの出演だけのあっさりとしたPVでしたね。
返信する
このPVは初めて見たかも (omnibusfan)
2018-12-27 20:46:58
星船さま、こんばんは。
書き込みが遅くなりました。
Bd My Lady久しぶりに聴きました。もっとグレーススリックが歌っていたように思いましたが、ほとんどミッキートーマスでしたね。エルビンビショップグループの愛に狂ってもいい曲でした。
PVは初めて拝見したと思います。あまりお金はかかっていないようですが。(笑)
でも、この頃は、数年後にスターシップとしてヒット曲を連発するとは思わなかったですね。
返信する
楽しみにしてます! (星船)
2018-12-24 18:40:29
ローリングウエストさんこんばんは。
ジェファーソン・エアプレイン、スターップですが、大きく3段階変化しましたね。その変化があったからこそ、長く活動でき人気を保っていたのでしょう。その時代を代表するような名曲を持っていた凄いバンドです。
ジェファーソン・スターシップ特集の中編と後編楽しみにしています!
返信する
進化するバンド (星船)
2018-12-24 18:34:19
hannahさんこんばんは。
この3枚のアルバム、中身は結構良いアルバムだったと思うのですが、あんまり売れなかったのはやっぱり時代に合わなかったところがあったのかもしれません。
私も"We Built This City"を聞いた時には驚きました、というか、複雑でした。ヒットしたのは良かったのですが、ジェファーソン・スターシップらしさ、というのが薄れたのかな、と。
それでも、変わりながら進化していった彼らの音楽は今でもずっと聴いています。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2018-12-24 09:50:06
ハンドルネームになっている程、貴殿にとっては思い入れのあるバンドですね。1960~80年代にグループ名(ジェファーソン・エアプレイン飛行機→スターップ宇宙船)と音楽性を3段変化させロック変遷時代を乗り切ってきた大物バンドでしたね。メンバー入れ替えやヒット曲があまりにも多いゆえに自身脳裏の中でしっかり整理されていなかった感がありましたが、完全に後回ししていた自らを反省し自身の勉強も兼ねて今年5月に初めて記事執筆を開始しました。辿ってきた歴史と名曲の数々が頭の中でだいぶ整理されました。残り2編はジェファーソン・スターシップ(後編)で「ジェーン」を)再来年くらいに。スターシップはその数年後かな・・。また貴殿との意見交換が楽しみです。
返信する
中休み (hannah)
2018-12-23 21:27:43
星船さん、こんばんわ。
♪Modern Times♪、♪Winds Of Change♪、♪Nuklear Furniture♪の3枚は80'sになって少し中休み的な感じでしょうか。
60’s~70'sとアメリカンロックシーンの中心であり続けた彼らが80's的な少し産業ロック系グループに生まれ変わる前の中休みですね。
85年の♪We Built This City♪を聴いた時はちょっとビックリでしたが。
返信する
ギターの音色 (星船)
2018-12-22 22:45:59
ミュウさんこんばんは。
ありがとうございます!
ジェファーソン・スターシップはやっぱり一番好きなバンドで、1975年のアルバム『Red Octopus』の頃から追っかけています^^
特にクレイグ・チャキーソのギターは独特ですよね。澄んだ音色が大好きです。
返信する
ピート・シアーズが目立つアルバム (星船)
2018-12-22 21:46:19
音時さんこんばんは。
そうなんですよね、ジェファーソン・スターシップは、マーティー・バリンが抜けてミッキー・トーマスが加入、それからスターシップに改名するまでの間、意外とロック色が強い3枚のアルバムは、私も大好きなのです。このアルバムではピート・シアーズの作の曲が4曲もあって目立っていましたね。
返信する
星船さんへ (ミュウ)
2018-12-22 21:33:24
こんばんは!
おお、ジェファーソン・スターシップですね。
星船さんが一番好きなバンドだって、
読者はわかってます。
このバンドはホントに音がいいなー。
ピアノとギターの音に引き込まれます。
返信する
ピート・シアーズの功績 (音時)
2018-12-22 17:24:48
http://neverendingmusic.blog.jp/archives/14695649.html
この曲の作者はピート・シアーズ(曲)とその奥さま(歌詞)。今まであまりバンドメンバーには注目してなかったのですが、この頃のジェファーソン・スターシップのサウンドを形作った功績者のミュージシャンのようですね。変わっていった彼らの楽曲のなかで、この時代あたりが好きな僕としては、ピートに感謝しなきゃな!と思いました。
返信する
Unknown (星船)
2018-12-21 23:19:08
hannahさんこんばんは。
そうなんです、やっぱり82年ヒットソングの最終回はJefferson Starshipにしました^^
この曲、良い曲だったのですが、いまいちのヒットでした。
私もこの頃のアルバム『Freedom At Point Zero』、『Modern Times』『Winds Of Change』は良いアルバムでした。意外にハードなロックでいい曲多かったですね。
返信する
試行錯誤中 (hannah)
2018-12-21 21:39:33
星船さん、こんばんわ。
82年の締めくくりは星船さんらしくJefferson Starshipですね。
前にも書きましたが坂井隆夫さんの紹介で「今週の28位は、元気なし!」でまさかの28位止まりでした。
前々作♪Jane♪、前作♪Find Your Way Back♪でややハードになりその方向に行くのかと心配しましたが、少しメロディー重視に戻りました。
セールス的には次作の♪No Way Out♪までイマイチでしたが、いずれも好きな曲でした。
返信する

コメントを投稿

’82年洋楽」カテゴリの最新記事