宝厳寺第2駐車場の桜が雨に咲き始める。いったん咲き出したらぐいぐいいくね。花守会の頃に残っていて欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/f3863fda6bb18410cfd8c1bec345aac6.jpg?1711501729)
母の一周忌を終え、やれやれ75%、しみじみ25%ぐらい。本堂で涅槃図などを見せて頂き、当時お寺が保育園だった昔を思い出した。二歳違いの姉は私を膝に抱っこして地獄極楽の紙芝居を見ていた。そんな可愛い姉妹の姿を見せてあげて、なんと親孝行だったのか我らは、と思う。母になり祖母になって知る子の親孝行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c3/cfbc636ec4b84a61ec69f00856cfe941.jpg?1711502253)
田舎のお墓まで日帰りしてお疲れ様です。春宵のカクテルタイム。姉の好きなレモンピールのドライマティーニ。
ローゼンチェロクラスのスタジオは駐車場の桜に面して大きな窓がある。かつてはベランダであった部分を改築して書斎にしておられた。元のご主人が窓辺でモーニングコーヒーを楽しむお姿を姉夫婦はありありと思い出せる。私は見なくて幸い。見たら亡霊のお姿で夢で再会してただろう。