こころ模様

人はなぜ生きるのでしょうか。希望、居場所、時間というキーワードから、人生とは何かについて考えていきます。

親切

2005-04-05 19:01:20 | 時間
ルーヴァンでは、心理学・教育科学部にある動機づけと時間的展望研究センターのウィリー・レンズ教授のところでお世話になっている。写真は、建物の入り口。

レンズ教授は、とても気さくで親切な人だ。ペルーから来ているリエナというドクター・コースの院生に言わせると、「ウィリーはいつでもアベイラブルだ。他の先生は……」となる。いつ会いに行ってもきちんと対応してくれることを意味しているようだ。先ほどもわざわざ電話をかけてきて、「頼んでおいた表玄関の鍵が準備できたから取りに来たらいい」と言ってくれた。

「情けは人のためならず」なのだと思う。この慣用語は、今では、「人に情けをかけるのはよくない」と誤用されている。本来は、「人に親切にしておけば、いつかはそれが自分に回り回ってくる」の意味だ。功利的に考えて親切にするのはどうかと思うが、でも、人には親切にしたいものだ。そして、そうした時間の共有を大事にしたい。