手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

俵氏の告別式で、弔吟を献じます

2011-05-15 19:46:26 | 手稲文化協会関係
18時からの通夜に参列してきました。星置の彼の町内会と老人クラブの旗が飾られ、かなりの方が参列していました。文化協会の役員の方には一応連絡しておいたのですが、会長と和さん、加賀谷さんの三人しか目撃できませんでした。

 帰り際に、司会の方に明日の告別式で弔吟をさせていただくようにお願いしてきました。

 藤井先生が亡くなられた折にも弔吟を贈ったのでしたが、彼も晩年俳句を続けていて俳句関係の方が沢山参列していました。明日、その折参列していた方も何人かいらっしゃるはずです。一寸気に掛かったりしますが、そんなことは言っていられません。

 親友であり,文化協会の同志だった彼に、詩吟をほめても頂いていたのです。「三木会」の佐藤さんの葬儀で、私が弔吟をしたのを彼は聞いているのです。その俵さんの葬儀に弔吟をしなくちゃ顔向けがなりません。覚悟を決めて望みます。

 通夜から帰宅したら、大野さんから電話があったということなので、電話を入れました。22日の交歓吟詠会のことでした。先週欠席していた新人のお二人に22日の確認の電話を入れたら、吟は出るけれど、懇親会は欠席するということだったという連絡、更に高橋さんが、不幸があってやはり懇親会は欠席するということでした。既に当番教場のほうには、この三人も参加で報告していたのですが、明日改めて、変更をお願いすることになります。仕方がありませんが、今までにない歩調の乱れみたいなものを感じています。

 文化協会でも、各種の会合を持つ機会が多く、そのつど経験するのが参加者の確定で心配することです。いつも一週間前くらいで、動きが出ることが多い。でも一週間前だと大体何とか収まるのですが、直前とか当日に欠席になると本当に困ります。このようなことに気を使うのが担当する者の一番の辛さです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする