私の町内会では、町内会から独立して「健幸クラブ」という老人会を作っています。50名以上の会員数と、年間4回ほどの研修会を開催すれば,区から助成金がいただけるのです。もちろ会員も会費を納入することになっている。設立した当初は70名くらい在籍してかなり楽しい会でした。会費は緬2400円だったのですが、数年前に1200円に値下げされました。
幾つかのサークル活動もあり、助成もしてくれていました。しかし、会員が減少してサークル活動もむつかしくなっています。私は詩吟のクラブを立ち上げて指導していたのですが、昨年度から5名を切り、助成を受けることができなくなりました。
来週、本年度の総会がありますが、話を聞くと50名を確保するのに会長さんが苦労したといいます。今年は何とかなったけれど、来年の保証はないということです。
町内のロジン人口が減っているわけではなく、老人クラブに入る意義が薄れていると思います。年に何回かの研修会には懇親会がつきもので、ここでお酒をいただき余興を楽しんだのですが、今はお酒を飲めなくなった方も多く、余興も盛り上がりません。
近いうちに、健幸くらぶは解散ということになるかもしれません。町内会から独立して活動しようという目指したところは素敵だったのですが、後継者不足で目的とした活動もできず、区からの助成も受けられなくなると、自然消滅ということになるかもしれません。ちょっと寂しい。
幾つかのサークル活動もあり、助成もしてくれていました。しかし、会員が減少してサークル活動もむつかしくなっています。私は詩吟のクラブを立ち上げて指導していたのですが、昨年度から5名を切り、助成を受けることができなくなりました。
来週、本年度の総会がありますが、話を聞くと50名を確保するのに会長さんが苦労したといいます。今年は何とかなったけれど、来年の保証はないということです。
町内のロジン人口が減っているわけではなく、老人クラブに入る意義が薄れていると思います。年に何回かの研修会には懇親会がつきもので、ここでお酒をいただき余興を楽しんだのですが、今はお酒を飲めなくなった方も多く、余興も盛り上がりません。
近いうちに、健幸くらぶは解散ということになるかもしれません。町内会から独立して活動しようという目指したところは素敵だったのですが、後継者不足で目的とした活動もできず、区からの助成も受けられなくなると、自然消滅ということになるかもしれません。ちょっと寂しい。