手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

六稜 六八会総会が 今年は美唄に来た

2005-08-17 20:43:50 | 無題
 今まで旭川だけだったのが、今年から方向変換、地方へ持ちまわるようになったらしい。そして、その最初が空知支部当番で、美唄のピパ湯 ゆーりん館でパークゴルフもやれる内容になっている。今まで出たことも無かったが、美唄は15年住んだところ、「ゆーりん館」は、昔は東明閣温泉といって、私にはなじみの深いところなので、新しくなつた姿を是非見たいと思う。
 ところで、仲間でパークゴルフをやる人は何人いるのだろう、、、、楽しみだ。
夜はカラオケも楽しめるとあるが、男だけの集まりでカラオケもどうなのかと思うけれど、マアそれはよし。9月21日、どんな会になるのやら、、、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盂蘭盆会=精霊会  お寺参り そして もえれ公園散策

2005-08-16 19:48:33 | 無題
 16日の盂蘭盆会法要は出来るだけ行くことにしている。
いつもの通り12時少しまえに法要は終わる。
 普通、こんな時は住職さんが講話(説教)をされるのでしょうが、家のお寺さんむは、説教を好まれないのか、参会している人の気持ちがわかるのか、ただ「ご苦労さんでした、昼食の用意がされていますからごゆっくり召し上がっていってください」としか言わない。
 赤飯に、味噌汁、おしんこう、おでんすが出る。ここで食べるおでんの味がとてもいい。
 いつもはまっすぐ帰るのだが、丁度風も有り涼しそうだったので、完成してから行っていない「もえれ沼公園」に出かけることにした。
 人工の山「もえれ山」写真がある。しかし終に登るのは諦めた。水にかかわる遊び場が多く、子供たちは水に使って楽しんでいた。丁度言った時、あるところに大勢、人が集まっているのが見えた。しかし、急いでゆくことも無いと思ってその辺を回って、行ってみようかと思って歩き出したら、人の輪が崩れて散らばりだした。何かのイベントがあって終わったのだ。後で言って判ったことは、そこは大噴水の場所で、1日に何回かしか水を出さないのです。丁度いい機会にきていたのに終に見ずじまい。

 手稲の森林公園とは違い、山に登り、水につかりと結構楽しめるところだ。説明で判ったが、ガラスの三角の建物、展望台は、硝子のピラミットなのだそうです。
 
 さすがお盆休みの方も多いのでしょう、たくさんの方が遊びに来ていました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦後60年 道 遥か !

2005-08-15 19:38:56 | 思い出 1 生い立ち、
 75歳の今です。60年前、15歳 あの日は永山農業学校の1年生で、6月から出ていた援農の終わった日でした。
 
 あの悲惨な戦後の生活、そして、そこから立ち直った日本をこの目で見てきた。

 二度と戦争はしない、そんな誓いと、そんな憲法に誇りを持って生きてきた60年だったと思う。

 あの日から後、世界の中で、あちらこちらで戦争が起きているのを、づっと見続けている。

 イラクでは、毎日アメリカ兵が何人も殺されている。戦争ではなくテロなのでしょうが、イラク戦争の続きであるわけです。

 イラクのテロ組織、武装勢力の抵抗が続く限り、イラクの復興はどんどん遠のくし、民間人への犠牲も減らないのです。でも、武装勢力は抵抗を続けるのでしょう。自衛隊の復興支援に行っているサマワは最も治安のいいところという。それでもまだまだ、復興にいたっていないという。

 抵抗勢力にも言い分とか、大儀とかはあるのでしょうが、今は国の安定と復興に総てをつぎ込む時ではないのでしょうか。

 イラク戦争の是非は、国の復興後でも世界に問うことが出来るはずです。今、武器を放棄して復興に向かえば、世界中からの支援と協力を受けられて、復興の速度は加速するはずです。  しかし  それをしない。  民衆を楯としてのテロは必ず民衆の犠牲を伴うのです。それもよしとする考えがイスラムの教えなのでしようか。判らない、、、、、、、、。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石狩灯台の散策となつたドライブ

2005-08-12 22:09:45 | 随想
 今日も暑い一日で、パークに行く気も起こらず、家内と厚田の浜にでもドライブしようかということで出かけた。途中、石狩浜を一寸覗いて行こうかということで番屋の湯の横から浜に出た。浜はづうっと駐車場、駐車場に車を入れるほどのことは考えていなかったので、駐車場沿いに右へと車を走らせた。着いたところが、写真の前の休憩所、駐車場も無料で空いている。
 何と、この水曜日のダンスの休憩の時、海水浴の話から、ドリームビーチの砂が石狩湾新港ができたため、すっかりさらわれて、浜が大きく後退したことが話題になった。そのとき、氏家さんが、逆に石狩灯台の方は砂がたまって、灯台も河口から遠く離れてしまっているといっていた。その灯台のところへ来たのだ。
 氏家さんの言ったとおり、この写真の後方には、荒涼とした荒地?砂原?がづうっと続き、河口は見えない。河口の方向に板を敷いて歩道が作られている。折角来たのだから、その歩道を歩いて見ることとした。一面に「はまなす」の小さな苗が育っていて、ススキも風になびいている。いろいろの草の名前の表示が書かれたりしている。しかし殆どの草はもお枯れて、どんなものか判らない。キリギリスの鳴き声が、とても懐かしく思われた。歩道は、河口まで行っていなく、本当に灯台はいまや陸の灯台になっているのだ。
 休憩所で休む。映画「喜びも悲しみも幾年月」のロケに使われたのがこの灯台で、その映画の主役だった佐田啓二さん高峰秀子さんの映画の写真やサインの色紙の写しなどが飾られていて、また意外や、俵万智さんの和歌三題が掲げられていた。自筆かどうかはわからないが、、、、写真に撮ってきた。
 結局、厚田行きは中止し、佐藤水産で買い物をして、名物のオニギリを買っての帰宅となった。  
 私にとっては、とてもいいドライブとなった。この写真は、A4に伸ばして、私のアルバムの1ぺーじをかざることになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川 往復記 

2005-08-11 21:10:27 | 無題
 8:30家を出る。予定は、深川まで高速を使い10:30までに墓地に着き、11:00にはお参りを終わらすつもりだった。
 それが、一寸心変わりして、滝川で高速から下りた。大失敗。何と、一車線で必ず60Kから55Kくらいで走る車にくっつくことになり、墓地に着いたら11:00になっていた。結局、予定より30分遅れてしまった。
 11:30過ぎに、墓地を出て、留萌に向かった。神居古たんを過ぎてからようやく順調に走れた。深川から深川留萌道に入る、利用料無料という標識が出ていた。北竜までしか完成していないので無料ということなのでしょう。片側一車線、対向車も殆ど無く、後ろから来る車も見当たらないうちに北竜についてしまった。そこから普通道で留萌まで走る。13:00過ぎ留萌の町に着く。
 昼飯を食べることにして、蛇の目」という寿司屋で、生チラシ寿司を食べる。おいしかった。結構の人が入っていて、評判の店のようだった。
 飯を食べ、14:00留萌を立つ。16:30くらいに家につきたいと思っていた。というのは、昨日ホンダから電話が有り、修理に出してある車が、16:00までに上がるといわれていたので、17:00前に取りに行きたかったからです。
 この道は、かなり前に走ってから走ったことが無い。昔は山越えの大変厳しい道だった。かなりよくなっているだろうと思っていたが、何と、トンネルの連続、快適に走ることが出来、16:30には帰宅できた。かなりきつい行程なのだが、思ったとおりに出来て満足。
 高速料金、少し高すぎないか、手稲から滝川まで、約4000円、一寸きつい。逆に深川留萌道で思ったことは、完成して、どれだけの利用が期待できるのか、特に、片側一車線の高速道は危険でもある。こういうところは、むしろ、今の国道の片側二車線にすることの方が、費用もかからないし、利用者のためにもなるはずだと思う。
 今、道路公団の談合問題が、大きな問題になって出てきているが、構造改革の必要性がここでも露呈している。今度の選挙は、あの属議員たちを自民党から完全に外す選挙にならなければならない。
 新小泉自民党に期待したい。あの足引っ張り議員はいらない。本気で構造改革のできる内閣になって欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆  お墓参り

2005-08-10 21:22:46 | 無題
 毎年、12日にお墓参りにしてきたのですが、今年は明日にしました。
我が家のお墓は、両親が建てたもので、旭川に有ります。
 殆ど行きは12号線で、帰りは富良野を通って、三笠に出て、、という行程なのだが、今年はどうしょう。富良野までのラベンダー畑の美しさは魅力的なのだが、見飽きたともいえないことは無い。
 違うルートって無いのだから、仕方が無いのかもしれない。折角の遠出で、別に魅力的なところがあればいいのだけれど、思い当たるところが無い。
 思い切って、朝早く出て、旭川へは一部高速を使い、帰りは留萌を回って海岸伝いに走って見るのも面白いかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の星空

2005-08-09 20:31:10 | 随想
 晩酌の酔い覚ましに外へ出る。よく晴れた星空は見飽きない。
星座の名前など全く覚えようとしたこともないし、従って全くわからないのだが、見ているだけで気持ちが安らぐ。
 お盆頃になると、遠くから聞こえる盆太鼓の音が、郷愁を誘う。そんなロマンチックな年でもないが、でも、いいのだ。この頃残念なのは、周りに空き地がなくなり、虫の声を聞くことが出来ないことだ。
 今の都会の子供たちは、キリギリスやコオロギの鳴き声を知らないのだろう。また、秋の星空の美しさも判らないのじゃ無いだろうか。スペースシャトルで野口さんたちが帰ってくる、その星空を眺めながら、あの星のどこかに、スペースシャトルも飛んでいるのだと思ったりした子供がどれだけいるのか。
 夜、一人外に出て星空を見る、そんな気持ちを持つ子供がどれだけいるのだろう。  サミシイ ネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤッパリ そそっかしいのか、注意散漫なのか?

2005-08-08 11:16:03 | 身辺雑記
 新しい車フイツトにして3年目、今3回目の塗装に出している。
1回目は、路上駐車をして30分ほど車を離れた間に、何と車一回りドライバー
のようなもので傷を付けられた。
 2回目は、区役所の駐車場への入り口で。詩吟の教室に出かけ一旦駐車場に入ったが、満車で、入り口近くで空いていたところがあったと思い出し、いったん出て入りなおすことにした。少し雨なども降っていて、あせっていたのは確かだ、道路から駐車場に入ったとき、左側がガサ!ときた。おっと思ったときは遅かった。入り口のポール(夜間チェンを掛ける1メートルほどの低いポールが、立っていてよく見えないのです。私がやった後外の人もやったようで、何日か後で行ったときは
ポールがぐんにゃり曲がっていた。その後高くして見立つようにしてくれている。早くからそおしてくれればよいものを。
 そして今度、いつも行っている山口緑地で、右側をポールにこすってしまった。
試合の日だったのでやや早く行き、入り口の轍の水を避けて右側に車を寄せて入ったら、ガサっときた。え!と思って見ると、今までたっていなかったポヘルが立てられているではないか。
 かなり気をつけているのに、なんとも情けない。保険が利いているからいいのだが、本当に気をもっともっとつけなくては、、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

l立秋  名のみの秋

2005-08-07 16:07:22 | 随想
「秋来ぬと目のはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる」藤原敏行
旧暦の中だから、今に当てはめることは出来ないけれど、夏は既に去ろうとしている。あちらこちらで、納涼の祭りがにぎやかにやられている。神社の祭りではなく、町内会とか、商店街などが主催するのだけれど、結構な賑わいです。
 北海道の暑さは、今が最高で、すぐ朝晩はとても過ごしやすくなる。その風の涼しさを感じたとき、すぐ頭に浮かぶのがこの歌だ。
 今日、教職員OB会(互助会特別会員)のパークゴルフ大会が有り、出場したが9位、情けない成績です。3年前くらいまでは、常に上位にいたのですが、入賞がやっとになっちゃいました。皆さんが上手になったということなのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の 梅  

2005-08-02 21:04:36 | 無題
 今日、梅を収穫?しました。昨年は結構採れたのですが、今年は、4キロくらいあったでしょうか。それもまともでないのが多いのです。実にヤニのようなものが着いている。こすると落ちる、実から噴出したものなのか、木の枝から滴って着いたのか判らない。でもかなりの数にそんなのがあるということは、実から滲み出したもので、一種の病気のような気がする。
 庭が狭すぎる状況、何とかしなくちゃ、まず、八重桜が大きくなりすぎている。それに、オンコが2本余分だ。切って棄てるしかないのでしょうが、桜を切るのには、チェンソが無くちゃ駄目かもしれない。オンコも欲しい人がいればあげれるのだが、貰ってくれる人を探すのが大変だ。植木屋に話したら持っていってくれないだろうか。
 とにかく、もう少し涼しくなってから考えることにします。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする