◆インフルエンザ
次男がインフルエンザで一週間ほど学校を休んだ。続いて妻もインフルエンザにかかったが、すぐに医者に行き薬を飲んで、一日だけ休んだ。一日で熱は引き、昨日は仕事に出た。私は、この5年ほど風邪を引いた記憶もないが、妻の横に寝ていてインフルエンザへの抵抗力はあるのかどうか、興味があった。今のところ兆候はないようだ。むしろ調子はいたってよい。少食と一日断食の効果かもしれない。最近少し体重は増加気味だが。
◆スイマグ(水酸化マグネシウム)
塩類下剤のひとつであり、甲田光雄氏が毎日飲むことを勧めている。原料は海水100%であり、習慣性や副作用は絶無だという。腸からの水分吸収を少なくすることで便をやわらかくする。甲田氏はとくに便秘でない人にも勧めている。腸の滞留物を少なくするためである。試しに購入し、妻が飲んでみると、便秘への効果も高いということで、今は妻も娘もほぼ毎日飲んでいる。
私もこの数日飲んでみたが、確かに水気の多い便となり、昨日は3回も出た。
◆一日断食
今日は一日断食をする予定。また数時間おきにリアルタイムで状況を書いていきたい。
最近体重が増加気味なのは、夕食が遅いため、その前の空腹を満たすために間食が多いからである。今朝、60.8キロ。60.8キロは20代のころの62キロよりはまだ少ないが。
それにしても食べ始めるとかなり食べてしまう。食べるときはサティを忘れないようにしたい。実際には、食事中のサティも含めて食べるときのサティはほとんど忘れている。サティをしっかりするだけでも間食はかなり減らせるだろう。
次男がインフルエンザで一週間ほど学校を休んだ。続いて妻もインフルエンザにかかったが、すぐに医者に行き薬を飲んで、一日だけ休んだ。一日で熱は引き、昨日は仕事に出た。私は、この5年ほど風邪を引いた記憶もないが、妻の横に寝ていてインフルエンザへの抵抗力はあるのかどうか、興味があった。今のところ兆候はないようだ。むしろ調子はいたってよい。少食と一日断食の効果かもしれない。最近少し体重は増加気味だが。
◆スイマグ(水酸化マグネシウム)
塩類下剤のひとつであり、甲田光雄氏が毎日飲むことを勧めている。原料は海水100%であり、習慣性や副作用は絶無だという。腸からの水分吸収を少なくすることで便をやわらかくする。甲田氏はとくに便秘でない人にも勧めている。腸の滞留物を少なくするためである。試しに購入し、妻が飲んでみると、便秘への効果も高いということで、今は妻も娘もほぼ毎日飲んでいる。
私もこの数日飲んでみたが、確かに水気の多い便となり、昨日は3回も出た。
◆一日断食
今日は一日断食をする予定。また数時間おきにリアルタイムで状況を書いていきたい。
最近体重が増加気味なのは、夕食が遅いため、その前の空腹を満たすために間食が多いからである。今朝、60.8キロ。60.8キロは20代のころの62キロよりはまだ少ないが。
それにしても食べ始めるとかなり食べてしまう。食べるときはサティを忘れないようにしたい。実際には、食事中のサティも含めて食べるときのサティはほとんど忘れている。サティをしっかりするだけでも間食はかなり減らせるだろう。