毎日が日曜日・でも多忙です!

おかげさまで、毎日を元気に楽しく過ごしています。普段の出来事、思いつくことなどフリーの立場で記録したいと思います。

日本列島水びたし、9府県に「大雨特別警報」

2018-07-07 16:09:25 | 日記

 台風7号が過ぎ去った4日以降、大雨の日が続いている。

 梅雨末期の梅雨前線は、日本列島を縦断するかのように上空に居ずわり、記録的な大雨を降らせ、西日本の各地では、土砂崩れや河川の氾濫、家屋の浸水などの大きな被害が出ている。大雨となって3日たった今日も、雨の止む気配はない。

 気象庁は数十年に一度の重大な災害が予想される「大雨特別警報」を6日から7日にかけて9府県で出した。7日には兵庫、広島、岡山、鳥取、福岡、佐賀、長崎で解除されたが、午後8時時点では岐阜、京都は継続している。

 当地、熊本を含む南九州各県や四国地方では、今日も大雨となり、大雨警報や洪水警報、土砂災害情報が断続的に、絶えることなく発令されている。

 今回の大雨では、12府県で41人が死亡、1人が重体、行方不明や連絡が取れない人は66人となり、避難指示・勧告は23府県で計863万人に及んだという。

 被災された方々に、心からお見舞いを申し上げるとともに、青空の広がる日が1日も早く来ることを願うばかりだ。

 高校野球県大会。開幕戦で1回戦3試合は行われたが、その他の試合は、大雨のため今日で3日連続流れた。そのため藤崎台球場の試合は、どうやら八代県営球場や山鹿球場に変更されるようだ。しばらくは、藤崎台球場での応援はできそうにない。藤崎台球場で行われるのは準々決勝から。"高校野球大好きの老夫婦”藤崎台球場の特別席で、応援できるその日を楽しみに待つこととしよう。