放射性物質の核種がどのくらい、西日本でもきているのかは調べてみないと分かりません。首都圏の土壌調査の結果は、百五十ヶ所程度のうち、まだ五分の一しか返ってきていないですが、セシウムが数千ベクレルを超えているところが何箇所もあれば、全く検出されないところや数十ベクレルの場所もある状態です。数百ベクレルの場所は珍しくありません。大半の場所では、セシウム137とセシウム134が同じような量で出ているところが多く、都内でセシウム134の降下量は多くないはずと公的機関がアナウンスしていた事は、ほぼ違うなと思っています。この原発事故の前は、日本で最も多い、東海村あたりでどんなに多くても数十ベクレル程度しか土壌に蓄積されていなかったセシウムが、その数倍から百倍近くまで首都圏で蓄積されている事がこの土壌調査ではっきりとわかるでしょうし、仮にあなたの家が線量が低くても、そうした環境に取り囲まれた世界の中で、あなたが生き続けるのかどうかということだと、僕は思います。僕自身も、大切な人には首都圏からの退避をずっと呼びかけていますし、このブログやフェイスブック、ツイッターなど僕が使用可能なスキームの中では、再三話している通りです。
こうした点で、避難を考える人たちの間で、西日本にホットスポットがどこにあるのかということは、複数個所情報がきていますが、土壌調査を行う前には、線量情報のみでは、あまりにもハッキリしない部分があります。ひとつは、松戸や柏のように鮮明な数値ではなく、例えば都内の低いところと西日本のホットスポットは同じくらいの話ですから、線量という要素のみで確定がしづらいです。方法としてはそれよりも有効なのは、実際に土壌調査を行う事だと思います。関東より西のエリアで、特に避難を考えている人の間で、避難先がホットスポットなのを避けたいという心理があることはよくわかりますので、この話進めていくつもりです。
例えば、きのう届いた情報では岡山県赤磐市で土壌調査を行った人がいて、セシウムは不検出、ヨウ素が自然由来と見られるものが15ベクレルとなり、この方は、かなり安心されていました。土壌調査のよびかけもまた、おこないますのでご注意下さい。
また、全国の汚染状況を適切にチェックする一つのメルクマールは、全国でお茶の荒茶の検査をおこなうことです。乾燥して水が飛ぶ、お茶の葉っぱ、荒茶は、放射性物質がもっともわかりやすいです。ほかに、山菜やきのこなども確認が必要です。チェルノブイリのときにも山菜、きのこは顕著に出ました。わずか数ベクレルですが、大分のどんこで出ていることからも、見つけやすい対象物です。こういう食品の検査が、西日本であまり行われていない事は、安心すべきではありません。おのおのの自治体に、色んな食品検査を要求すべきですし、「放射能防御プロジェクト」という感じの団体を、西日本ベースで立ち上げて、民間での食品計測をお金を出して始める必要を強く感じています。これは、ごみ焼却の際に、放射性物質が飛灰で検出されているかどうかの確認も、全国で為すべきです。対応が限定しているのはおかしいです。
ところで、都は放射性物質は焼却の際に九十五パーセント以上捕捉できると報道機関に説明していますが、そもそも都の清掃工場は、そもそも放射性物質を焼却する想定はないと聞いています。非常におかしな説明だと僕は感じています。恐らく、もし放射能が循環してダダもれる構造がはっきりすると、ゴミ焼却がストップするしかなくなるからです。それは、都市機能の終了を意味します。百万都市ナポリがゴミで追い詰められましたが、一千万人を優に超える東京はその比較にはなりません。放射能とゴミの問題を突き詰めていくだけでも、東京がどこまで追い詰められているのか、いい加減に理解して欲しいと思います。
ある程度被曝しているエリア(首都圏も入ります)の人、特に子ども、妊婦、妊娠可能な女性は、被曝線量の低い場所に退避すべきだと僕は思います。優先順位は「避難する」ことです。僕はそれしか言う事ありません。慢性的に被曝することは避けるべきですから、できる限り早く退避することをすすめます。
加工食品の原材料がどこのもので、さらにいつごろのものなのかで、内部被曝する可能性の有無を確認できる可能性があります。http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/b8c8f85c5ce80be6f2fafabcf0c8f66eこの記事のコメント欄で、それに特化した形でコメントをしてください。ネットからの二次情報でなく、ご自身が直接調べた情報をコメントしてください。この際、注意していただきたいのは、個別企業の批判的なコメントは一切書かずに、客観的に事実情報をまとめる形で作りたいです。下記のスタイルで書き込みを。
①企業名
②商品名
③製造場所(この記号はどこの工場までわかれば)
④主要な原材料
⑤原材料の産地
⑥賞味期限などから製造年月日がいつで、原材料の調達がいつか。
⑦放射能対応の有無、具体的な対応
====================================================================
僕への様々な問い合わせはまず、メールでお願いします。nagaikenji20070927@yahoo.co.jp
また、下記の書き込みについて詳しく伺いたいのでメール下さい。気になりますよね。
===============================
千葉県内産婦の最近臨床感想を少し… (千葉県人として)
- 2011-06-27 21:29:23
- 木下様 いつも拝見しています。
私は千葉県人の一人…産婦人科に勤める者ですが、ここ2週間あまり、お子様をお産みになられる方々、ことごとく低出生体重児です。正産期(妊娠37週以降)であっても、2300g以下の子供ばかり生まれます。ここ最近 不思議… 臨床での?、まさか放射線の影響? 懸念は強くなるばかりです。気のせいだと 祈るばかりですが…。