大阪都構想の是非を問う住民投票が17日に迫っている。大阪に住んでいた頃は大阪市の排他性にうんざりしていたものだ。痛感したのは市営地下鉄だ。地下鉄御堂筋線の延長線上に北大阪急行がある。緑地公園・桃山台・千里中央の僅か3駅の鉄道会社だ。これは吹田市と豊中市を通るので「市営」ではなくなるからだろうが、路線を跨ぐ利用者は割高な運賃を負担させられている。全く馬鹿げた仕組みだ。
御堂筋線の南端は長い間、我孫子だった。隣接する堺市まで延伸されたのは1987年のことだ。市内には無駄な路線も沢山あるのに、市外には必要な路線さえ不充分だ。大阪市の枠から外れると調整が必要になるからだろう。府と市による二重行政の弊害だ。
大阪を離れてから2年半になるので大阪での現状はよく分からないが、マスコミが報じる限りでは都構想は頓挫しそうな様相だ。
余所者にとって最も分かりにくいのは大阪の自民党の動きだ。安倍首相や菅官房長官は都構想に理解を示す発言を繰り返しているのに、大阪府連は宿敵・共産党と呉越同舟をしてまで都構想潰しに躍起になっている。これはどいうことなのだろうか。単に「橋下憎し」ということだろうか。それとも議席数を減らすまいとする必死の抵抗なのだろうか?
もし都構想に重大な欠陥があるのなら東京都はどうなのだろうか。東京都も東京市に戻すべきではないのだろうか。そんな話は無さそうだし、大阪の二重行政の弊害はずっと昔から言われ続けている。
地方自治にとってこの投票は重要だ。もし可決されたら神奈川県や愛知県などにも飛び火することは必至だ。アクの強い橋下市長に対する好き嫌いではなく、10年後・20年後のことも考えて投票して貰いたいものだ。投票権を持たないことをこんなに残念に思うのは初めてだ。
多分「大阪を変えなアカン」と思っている人のほうが「今のまんまでえ~やんか」と思っている人よりも行動的だろう。だから投票結果は世論調査とは多少違ったものになるのではないかと私は期待している。
御堂筋線の南端は長い間、我孫子だった。隣接する堺市まで延伸されたのは1987年のことだ。市内には無駄な路線も沢山あるのに、市外には必要な路線さえ不充分だ。大阪市の枠から外れると調整が必要になるからだろう。府と市による二重行政の弊害だ。
大阪を離れてから2年半になるので大阪での現状はよく分からないが、マスコミが報じる限りでは都構想は頓挫しそうな様相だ。
余所者にとって最も分かりにくいのは大阪の自民党の動きだ。安倍首相や菅官房長官は都構想に理解を示す発言を繰り返しているのに、大阪府連は宿敵・共産党と呉越同舟をしてまで都構想潰しに躍起になっている。これはどいうことなのだろうか。単に「橋下憎し」ということだろうか。それとも議席数を減らすまいとする必死の抵抗なのだろうか?
もし都構想に重大な欠陥があるのなら東京都はどうなのだろうか。東京都も東京市に戻すべきではないのだろうか。そんな話は無さそうだし、大阪の二重行政の弊害はずっと昔から言われ続けている。
地方自治にとってこの投票は重要だ。もし可決されたら神奈川県や愛知県などにも飛び火することは必至だ。アクの強い橋下市長に対する好き嫌いではなく、10年後・20年後のことも考えて投票して貰いたいものだ。投票権を持たないことをこんなに残念に思うのは初めてだ。
多分「大阪を変えなアカン」と思っている人のほうが「今のまんまでえ~やんか」と思っている人よりも行動的だろう。だから投票結果は世論調査とは多少違ったものになるのではないかと私は期待している。