Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

「火薬類取扱保安責任者養成講習」について(4)

2017年08月02日 23時59分59秒 | Weblog

「火薬類取扱保安責任者養成講習」について(3)からのつづき


【お弁当ってどうしたいいの?】


前もって講習予約時に協会へ依頼しておけば、協会側が仕出し弁当を1食1000円で当日に用意してくれる。
これをお願いするかどうかの判断は、個人が持つ金銭感覚や好みもあるだろうが、終わった今でもその判断に悩ましい。


なぜか?
周辺には、月島という土地柄、もんじゃのイメージがあるが、徒歩5分程度の圏内にはそれは存在しない。


徒歩5分圏であるのは、セブン・ローソン・ファミマのコンビニだけ(サイゼもあるらしいが)。
ただしオフィス街なので、時間帯になればレジはどこの店舗でも大行列だ。


この炎天下に出かけたくない人には、協会の用意する弁当が最適なようにも思われるが、なかなかこれがストンと落ちない理由もある。
毎回、どこの弁当屋に依頼しているか知らないが、今年度は「菱膳」という仕出し弁当屋だった。


ここは、WEB発注なら緑茶(神戸茶房)が1本サービスというメリットもあるところ。
しかし・・・しかし、地方暮らしのオレには、都会の水道水で洗ったであろうコメの味がマズくて仕方がなかった(毎回、ご飯は1/3程度残したくらいよ)。


しかも、「指定された時間には確実にお届けします」と銘打っておきながら、到着率50%という酷さ。
加えて2日目なんて、40分以上遅くなったんだから、もう弁当屋として食中毒を起こすより対応が悪かったともいえよう。
(専務理事さんが相当この時に弁当屋へ叱責したらしいが、なんと4日目も10分以上遅刻したという有様。)


まあ、おそらく来年以降は、この専務さんがいる限り、この弁当屋さんには頼まないだろうけれど、仕出し弁当の選択ってどうなんだろうって考えたくなるでしょ?


ちなみに近傍には、ドラッグストアやスーパーマーケットもあるので、実は周辺環境は整っているとも言えそう。
だから、どこまで昼飯に賭けるかというリスクと戦うしかないし、月島でもんじゃなんかとても飛べる余裕なんかないけれど、まあまあコンビニとか充実しているんだということをお知らせしておこう。


【4日間の仕出し弁当ラインナップ】


税抜きですべて1000円の弁当を協会側が手配。
毎食80円は、協会か弁当屋がサービスしているのかな。


ちなみに使用した弁当の画像は、菱膳HPからまるまる引用したことを申し添える。



1日目「夏野菜の和風おろしハンバーグ膳」

(寸評:肉がうまくなかった)


2日目「牛すき焼き重」

(おかずが少なく、イマイチ感)


3日目「和風利休幕の内膳」

(これが一番残したかも・・・)


4日目「厨花上海彩り膳」

(これが一番まともだった)


「火薬類取扱保安責任者養成講習」について(5)へつづく



 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「火薬類取扱保安責任者養成... | トップ | 「火薬類取扱保安責任者養成... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事