Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

2020年から施行されている「改正健康増進法」の今を想う

2024年12月01日 23時59分59秒 | Weblog

【施行から4年半、なにかがおかしくないか?】


当時、この法令が施行されてからしばらくは、喫煙可能店だった飲食店の多くが泣く泣く喫煙室を設けて原則として喫煙禁煙にしてきたという経緯を見てきた。


その後、コロナショックも相まって飲食店内では二酸化炭素の濃度まで測定するようになり、かなり店内の空気環境がピリピリしてきたという背景があるはず・・・だった。


そう、最近それがおかしな傾向にあって、オレは大変困っているのだ。
明らかに増えてきている気がするんだよ、法令で加熱式たばこも紙巻きたばこもダメなはずなのに喫煙可能なお店がさ。



【電子タバコならOKというお店が増えてきたのはなぜか】


実は、自分が良く顔を出すお店の多くが、これまで完全禁煙だったのに近年急速に「電子タバコはOK」と路線変更してきたことがその理由にある。


このことは、飲食店(居酒屋)の多くがアイコスなどの日本で売られている電子タバコ(のほとんど)は加熱式タバコに分類されないということに気づいてきたのだ。


しかし嫌煙者にとっては、紙巻だろうが電子だろうが加熱だろうが、煙たいし臭いのは変わらぬ事実。


それでもお店側のほうとしては、電子タバコでもOKであるほうが客の入りがいいという背景のもとに門戸を開放していっているのが最近の傾向だ。


嫌煙者にとってみれば、大変たまったものではないがルール上OKであればぐうの音も出ない。


稀に時間つぶし程度に訪れていた完全禁煙のパチンコ店ですら最近は電子タバコをOKにしたので、さすがにこちらは行く末を無くしたというか、これで完全に行かなくなったのだが。



【喫煙OKのお店がまだ多いのはなぜなのか】


電子タバコはいったんおいておいて、紙巻きたばこでも普通にOKであるお店が実は相当数まだまだ存在するし、めっちゃ多いというより、むしろ増えているのではないかと思うほどだ。


さすがに地元とか千葉市内、千葉県内各所では、闇営業店以外でほぼ見かけないが、たとえば兵庫県姫路市なんかは喫煙OK店が異常に多いような気がする。


かつて、これまで姫路という街で2020年以降2回ほど宿泊した過去があるのだが、軒並み喫煙OK店ばかりでメッチャ面食らった記憶があるのよ。


気になって、また最近、姫路駅周辺のおでん店を中心に調べてみたら、やっぱり喫煙OKのお店ばかりだった。


実は、過去に飛び込んだことのある姫路駅近くの居酒屋も禁煙店だと思って入店したら、思いっきり喫煙している客ばかりで涙を流したことがある。


なぜなら、そのお店は30坪どころか50平米はあろうかという広さの店舗であったし、店内も2020年以降にできたであろうお店だったからだ。


今思えば、店舗自体は改装して新しく見えただけかもしれないが、少なくても結構な規模の宴会が4~5つは出来るであろう大型店だったから30坪以下のワケがなかったお店なのよ。


オレも元喫煙者だったから、お酒とタバコがつきものなのは一定の理解はあるものの、ルールがあれば話は別よ。



【(電子)タバコOK店が増えて困ること】


ここ2か月ほどのことだけど、飲み会の幹事とかニーズに合ったお店の予約をしておくような指示が自分に舞い込むことが多くなった。


そのため、自分も参戦するというテイでお店を選べる特権があるわけだから、完全禁煙店を探すのだけど、自分が知らない土地での居酒屋探しとかは、めっちゃ難航しているのよ。


それが喫煙問題と直結していてさ、グルメサイトなどでは完全禁煙をうたっていても、クチコミでは「電子タバコOKだった」とか嫌煙家のマイナスコメントがあったりして、結局そんな店は敬遠せざるを得ない状況になる。


加えて・・・このことはのちに別ログでも語るが、自分に発注するクライアントからの条件として「チェーン店NG」の縛りが出されるケースが大半なので、これはこれでめっちゃ大変なのよ。


それも「過去実施店もNG」を出すクライアントもいてねぇ・・・


メッチャ調べてやっと見つけた優良店が、実はチェーン店だったり、電子タバコOK店だったりするとかなり落ち込むんだよぉ。



【本当の完全禁煙が来る日は来るのか】


お上(国)が曖昧な喫煙ルールを残しているおかげで嫌煙家は喫煙者以上に縛りがあることを知ろうとしない。
その理由は簡単で、たばこ税も立派な財源だから、簡単には購入者を邪険に出来ないからだ。


ちなみに人間、特に日本人は、完全なルールとして定まれば、そのルールに従う国民性を強く持つ人種。
だから、いまや電車の中でタバコを吸うやつなどまず見かけないのがその証拠だ。


だから、キッチリ法令化すれば分煙は今以上に進むはずなのだが、お上はビビッて鉈を振らないんだよな。
鉈を振っても値上げしてもさ、絶対に愛煙家は、たとえ1箱1000円でもほとんどの人間がタバコをやめずに吸い続けるはずなのよ。


なぜなら・・・少なくてもオレの周りでは「500円を超えたらタバコをやめる」と言っていたやつの一人もタバコなんか辞めちゃいないのだから。



(これってオレの気のせいかも・・・だと思っていたが、飲食店関係の知人らにアンケートを取ると、実際にその訪ねたお店自体も最近OKにしたとか、増えたのは事実だろうという認識は持っている経営者がやっぱり多いことは、オレなりに理解したんだが。)



(↓↓どれかひとつのバナーで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります↓↓)

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ にほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへ にほんブログ村 資格ブログへ にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ


 


 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャムジャムライナー(JX)7... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事