こちらにコメントをよく下さる「はちきんイジーさん」が椎茸が良いって記事を書いていました。興味がある方は是非、お読み下さい。
http://blog.goo.ne.jp/izy_56/e/00b68768cc41d1dafcb99bcf6b9a9c0e#comment-list
椎茸と言えばフィリピンのスーパーで売ってる干し椎茸は中国産の物が多いように思うのです。何と言っても中国は土地が広いし、輸送そのものが大変そうで、その間の品質管理なども合わせると私は中国人を全然信用してないので不安でいっぱいになるのです。
(息子の学校の中国人保護者に汚いやり方で何度も陥れられ、騙され、虐げられ、踏みにじられました。もうトラウマ。ここまで目的の為に手段を選ばない人達って驚き。)
日本食材店でも干し椎茸は売っていると思うのですが日本産かどうかはちゃんと見てませんでした。乾物は高いので日本産を取り寄せることは出来ても売れない可能性を思うと中国産を取り寄せてる場合もあるかも、なんて思ってたのですが、それでも干し椎茸が欲しい(偶然おやじギャグ~)と買ってました。
ところが、桃ちゃんの衣装合わせをした後に車で目の前に見えた「マッシュルーム・バーガー」の看板!
ハッと思い出しました。そうだ、ここにはフィリピン産の干し椎茸が売ってるんだった~。
(すっかり忘れてました)

お店の中にはこんな写真が。

オイスターマッシュルームは干すキノコにはなりませんが、ここのバーガー店はこれをスパゲティー、焼きそば、ハンバーガーなどにことごとく使っているのです。中にはオイスターマッシュルームを炒めてパンに挟んだだけのバーガーもあって私のお気に入り。

早速買って来ました。水で戻すと椎茸がもの凄~く肉厚で、とりあえずみそ汁に入れて食べました。美味しかったです。
マッシュルームバーガーは元々はタガイタイと言うマニラ近郊だけど地方の観光地でお店を始めたんです。タガイタイでキノコの栽培をしているので。
でも今はケソン市のウェストアヴェニューと、ケソン市のカティプナン通り(家から歩いて20分)にも支店を出していて、そこでも干しキノコを購入出来ます。
値段も椎茸は一袋115ペソだったかな(200円)、キクラゲは一袋105ペソ(180円)で安かったです。
野菜を食べない息子も干し椎茸を甘辛く煮て太巻きに入れると食べてくれるんです。
私は煮物に入れるのが好きですが(それだと桜以外は食べない)、実は他にどう使って良いのかよく分からないからなんです。何か美味しい食べ方あるかしら。
コレステロールを下げるとはちきんイジーさんもおっしゃってたし(私は今のところはコレステロール問題はないんですが)、どんどん年は取りますから、健康の為に良いものはどんどん取りたいと思います。
あ、そうそう、先週、主人がエクササイズのマシーンを買ったじゃないですか。あれを使ってみたら結構調子良く運動出来そうです。今、ドライアイなので外を歩いて目に風が当たると目が開けられなくなるほど痛くなるんです。でもこれなら大丈夫そうです。ただあまりの運動不足にお尻の筋肉が全くなくて、脂肪の次は骨なので自転車漕ぎで椅子に座るのがお尻が痛くて痛くて~。立ち漕ぎしたりしてます。疲れたらボート漕ぎ。そして腹筋の器械を使ったり。
うちの主人は昔から運動の為にお金を使う人だったけど、桜が「パパは運動の為に器械を買うけど毎日それ使うから別に損じゃないからいいわよ。私の友達の親でカジノに入り浸ってる人とかいるんだよ~。」だって!
確かに合法のカジノがいくつかあるんですよね。日本のパチンコと同じでハマり出すと止められないのかもしれません。
http://blog.goo.ne.jp/izy_56/e/00b68768cc41d1dafcb99bcf6b9a9c0e#comment-list
椎茸と言えばフィリピンのスーパーで売ってる干し椎茸は中国産の物が多いように思うのです。何と言っても中国は土地が広いし、輸送そのものが大変そうで、その間の品質管理なども合わせると私は中国人を全然信用してないので不安でいっぱいになるのです。
(息子の学校の中国人保護者に汚いやり方で何度も陥れられ、騙され、虐げられ、踏みにじられました。もうトラウマ。ここまで目的の為に手段を選ばない人達って驚き。)
日本食材店でも干し椎茸は売っていると思うのですが日本産かどうかはちゃんと見てませんでした。乾物は高いので日本産を取り寄せることは出来ても売れない可能性を思うと中国産を取り寄せてる場合もあるかも、なんて思ってたのですが、それでも干し椎茸が欲しい(偶然おやじギャグ~)と買ってました。
ところが、桃ちゃんの衣装合わせをした後に車で目の前に見えた「マッシュルーム・バーガー」の看板!
ハッと思い出しました。そうだ、ここにはフィリピン産の干し椎茸が売ってるんだった~。
(すっかり忘れてました)

お店の中にはこんな写真が。

オイスターマッシュルームは干すキノコにはなりませんが、ここのバーガー店はこれをスパゲティー、焼きそば、ハンバーガーなどにことごとく使っているのです。中にはオイスターマッシュルームを炒めてパンに挟んだだけのバーガーもあって私のお気に入り。

早速買って来ました。水で戻すと椎茸がもの凄~く肉厚で、とりあえずみそ汁に入れて食べました。美味しかったです。
マッシュルームバーガーは元々はタガイタイと言うマニラ近郊だけど地方の観光地でお店を始めたんです。タガイタイでキノコの栽培をしているので。
でも今はケソン市のウェストアヴェニューと、ケソン市のカティプナン通り(家から歩いて20分)にも支店を出していて、そこでも干しキノコを購入出来ます。
値段も椎茸は一袋115ペソだったかな(200円)、キクラゲは一袋105ペソ(180円)で安かったです。
野菜を食べない息子も干し椎茸を甘辛く煮て太巻きに入れると食べてくれるんです。
私は煮物に入れるのが好きですが(それだと桜以外は食べない)、実は他にどう使って良いのかよく分からないからなんです。何か美味しい食べ方あるかしら。
コレステロールを下げるとはちきんイジーさんもおっしゃってたし(私は今のところはコレステロール問題はないんですが)、どんどん年は取りますから、健康の為に良いものはどんどん取りたいと思います。
あ、そうそう、先週、主人がエクササイズのマシーンを買ったじゃないですか。あれを使ってみたら結構調子良く運動出来そうです。今、ドライアイなので外を歩いて目に風が当たると目が開けられなくなるほど痛くなるんです。でもこれなら大丈夫そうです。ただあまりの運動不足にお尻の筋肉が全くなくて、脂肪の次は骨なので自転車漕ぎで椅子に座るのがお尻が痛くて痛くて~。立ち漕ぎしたりしてます。疲れたらボート漕ぎ。そして腹筋の器械を使ったり。
うちの主人は昔から運動の為にお金を使う人だったけど、桜が「パパは運動の為に器械を買うけど毎日それ使うから別に損じゃないからいいわよ。私の友達の親でカジノに入り浸ってる人とかいるんだよ~。」だって!
確かに合法のカジノがいくつかあるんですよね。日本のパチンコと同じでハマり出すと止められないのかもしれません。