(今日はパンガシナン地方に主人の会社の旅行に同行して不在なので予約投稿です)
水族館でのパーティーの後、桜の希望でグリーンベルトに出来たフランスのバレエ店へ。
「レペット」
桃ちゃんのサイズのレオタード見つけ~!
と思ったけど値段が4千ペソ近くて(日本円だったら8千円とか)断念。
そんな高いレオタード買いたくないです。今桃ちゃんが使ってるのは500ペソ(千円くらい)。
有り得ないレオタードのデザイン。こんなのバレエ習ってる人は買いませんよね?
(え、買いますか?)
元々は靴のお店だったのかしら。靴がやたら多いです。
買う気がないので値段も見てない私。
バレエシューズ、トウシューズの他にもバレエ用品いっぱい売ってました。
桜が一言「これならチャコットの方が絶対にいい」
2月にボリショイとKバレエカンパニーの公演を観に日本に行った桜は渋谷のチャコットのお姉さんにとても親切に対応してもらって凄く感動したんです。店員さんだけでなく、品物も、使いやすさもチャコットがお気に入りの桜です。
廊下にはレペットの歴史を説明した立て看板がありました。
何も買わないでお店を後にし、次はいよいよイースターエッグハンティングへ。
いつも応援ありがとう御座います!
水族館でのパーティーの後、桜の希望でグリーンベルトに出来たフランスのバレエ店へ。
「レペット」
桃ちゃんのサイズのレオタード見つけ~!
と思ったけど値段が4千ペソ近くて(日本円だったら8千円とか)断念。
そんな高いレオタード買いたくないです。今桃ちゃんが使ってるのは500ペソ(千円くらい)。
有り得ないレオタードのデザイン。こんなのバレエ習ってる人は買いませんよね?
(え、買いますか?)
元々は靴のお店だったのかしら。靴がやたら多いです。
買う気がないので値段も見てない私。
バレエシューズ、トウシューズの他にもバレエ用品いっぱい売ってました。
桜が一言「これならチャコットの方が絶対にいい」
2月にボリショイとKバレエカンパニーの公演を観に日本に行った桜は渋谷のチャコットのお姉さんにとても親切に対応してもらって凄く感動したんです。店員さんだけでなく、品物も、使いやすさもチャコットがお気に入りの桜です。
廊下にはレペットの歴史を説明した立て看板がありました。
何も買わないでお店を後にし、次はいよいよイースターエッグハンティングへ。
いつも応援ありがとう御座います!