フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

田舎で採れるもの

2012年04月26日 05時47分40秒 | フィリピンの食べ物
フィリピンに来て一番最初に驚いたのは
土からどんどん色々な物が採れるってこと。

ここは南国。当然と言えば当然だけど、
やっぱり四季が殆どなくて、お米も3毛作で時期も関係なく、
ってフィリピン人は気づいてないけどかなり恵まれてる。

主人は田舎に仕事に行った時に養鶏所の周りの土地から採れる物を持ってきてくれるのでとっても助かる。





もっともこのパイナップルは近所の農家から売ってもらったって。
ここのパイナップルは甘さと酸っぱさが混じっててとっても美味しい~♪






この箱にはインディアン・マンゴと言うあまり甘くならないマンゴと、
食用(料理しないと食べれない)バナナが入ってたけど、

(食用バナナは黒砂糖をまぶして春巻きの皮で包んで揚げると桃ちゃんがパクパク食べる)





下の方に里芋も入ってた~。



ただね、食べきれない・・・

食べたいもの、ぜ~んぶ食べられる胃があったらね。



いつも応援に感謝しています!