フィリピン国際結婚・菜の花の主婦日記goo版

南国フィリピン便りー結婚しフィリピン在23年。22才長女、20才息子、9才末娘のお母さんである私の毎日ー

メイドと現金と生活習慣

2012年05月21日 14時23分00秒 | フィリピン生活事情
何度も失敗してるのに懲りずにまた失敗。
格差社会のフィリピン。
うちが特に金持ちってわけではなく、日本に帰れば家なんてただの普通の収入なのだけど・・

最近、買い物をメイドや運転手に頼むようになったんです。
買い物に行くだけで往復1時間以上かかるし、
買い物の内容によってはメイドのインスタントコーヒーだったり
(コーヒーは1日2、3杯飲むみたい)
メイド用の朝ご飯食材だったり。

だけど貧しい人に現金はやっぱり駄目ですね~。
メイドって言うより今回は運転手ですが。

彼らは普段、買いたくても買えないジレンマだらけなので
現金を渡されると買わなくても良いものでも買ってくる。

うちには常にちょっとの現金を置いてあって、
突然プロパンガス(ガスコンロ用)がなくなったとか、
新聞屋の集金(突然来る)や、
飲料水がなくなった時の支払い用にしてたけど・・

最近、その現金を勝手に持ち出して使ってることが判明。
現金がいくら残ってるか帳面をつけてないので正確な金額は分からない。

ただ私は彼らを信頼してた
としか言えないです。

たまたまメイドさんが私が買ってない魚を料理してて

「あれ、その魚どうしたの?」

と聞くと

「運転手さんが買ってくれました。」

で、運転手さんに

「魚買ってくれたんだって?お金払ってあげるわよ。」

と言ったら、

「もうテーブルの現金から取りました。170ペソです。」

それでメイドさんに

「彼が現金170ペソ、ここから取って行く時、見てた?」

と聞くと誰も見てないって。

と言う事は、いくら取っても知りようがないし、
運転手だけじゃなく、メイドだって誰も見てない時に取って行くのは簡単。

置いてある現金は凄い大金ではないけど
それでも取られたら気分悪い。
勝手に使われるのも嫌。
必要な物があるならちゃんと話してから使って欲しい。

昨日、スーパーで買ったパンが賞味期限以内なのにカビてて
レシートを探してたら(7日以内のみ交換可能)
春巻きの皮60枚もスーパーで買ってるレシート発見(計75ペソ=150円)。

春巻きの皮なんて市場で買えば安いし質もいいのに。

市場はちょっと遠いし、
暑いし、
スーパーの方が楽だからですよね。

メイドさんの暮らし方はその日暮らし。

飲料水、自分達も飲むのに
一滴もなくなってから「水がありませんから現金下さい」って言うし、

今日もトマト(炒め物に必須)がありません。

なくなってから言う。
まったなし~。

お米もそう。お米は私たちのお米は違うからいいんですが
「お米がないとおかずが食べれません~」
と泣きついてくるから近所で高めのお米を買う羽目になったり。

パンも日本で言ったら3斤くらいの量は1日で食べてしまう感じ。

欠食児童みたいですね~。
通いのメイドや運転手は家であまり食べれない分、
家で栄養摂ってるのかも。

いや、それはいいのだけど、
なくなってから言うのは止めて欲しい。

でも直りませんね。
彼らは長年、そういう生活してたから。
なくなったら買いに行くって生活。

と言うわけで最初の話しに戻ると
これから買い物は大変だけど自分でまたしようと思います。






車社会のフィリピン。
歩く機会が本当に少ない。

で、桃ちゃんのバレエ中、徒歩15分の日本食スーパー「はっちん」まで歩いてよく行きます。
暑いから通りを歩いてる人、居ませんね~。
マカティは比較的安全に歩けるかな。






途中でこんなお店発見。消防車(中古)販売店。
フィリピンは消防も私立があるからでしょうけど、こんな小さい消防車だとビルは無理ですね。








救急車も売ってました。これも商売に使うのかな。救急車頼むと高いですもんね。アメリカほど高くないけど。しかも来るのが遅いから自家用車で運んだ方が絶対速い。







銀行まで歩く時はアテネオ大学の中を歩きます。







この駐車場は「運転手付き大学生専用」みたいです。
英語で運転手のことを「Chauffeur」と言いますよね。フランス語が語源っぽいスペルですね~。



と言う事で、
桃ちゃんの体操教室とバレエの合間の今、オーガニック野菜を買いに行ってきます~!


いつも応援感謝してます!!