今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

5月11日 今日のおにぎり&観察日記

2014年05月11日 | 観察日記
今日もよい天気です。
さてテニスマドリッド・オープンの男子シングル準決勝で、第10シードの錦織圭(12位)が第5シードのスペインのフェレール(5位)を
7-6、 5-7、 6-3の2-1で倒し決勝進出を果たしました。やあ、勝ちましたね。
最終セットはまさに死闘でした。錦織、フェレールのアドバンテ-ジとデュ-スが10回くらい繰り返されたすえの勝利。
見てても手に汗を握りました。
錦織は準決勝に進出した時点で10位以上を確定していたが、この勝利により現在9位のミロシュ・ラオニッチ(カナダ)を抜いて、12日
発表の世界ランクで9位になることが確実となったそうです。
明日の決勝の相手はやはりナダルになりました。まだ一度も勝っていないようなのでここで何とか一矢報いてほしいものです。

今日は富士山を久しぶりに見ることができました。
5月になって初めてではないでしょうか。


< 今日のおにぎり >
076 ファミリ-マ-ト(3)・・・おむすび手巻辛子明太子

> 明太子おにぎり倶楽部
> 明太子おにぎり一覧
> 明太子おにぎり関連一覧

< 蝋梅 >
一番上の二葉が日々大きくなっているのがわかります。


< イチゴ >
今日赤くなった実を5個摘みました。

食べてみましたが、実は小さくあまりおいしくなかったですね。


< 5月11日・今日は何の日? >
記念日・行事・お祭り
●母の日(5月第2日曜日)
●長良川鵜飼い開き

歴史上の出来事
▼大阪~神戸間鉄道開通(1874)
▼来日中のロシア皇太子を巡査が斬りつけた大津事件(1891)
▼松浦輝夫と植村直己が日本人初のエベレスト登頂に成功(1970)

今日の誕生日
▼泉谷しげる(音楽家・1948),▼松尾貴史(タレント・1960),▼浜田雅功(タレント・1963)

クローズアップ
長良川鵜飼い開き
毎年この日、岐阜県・長良川で「鵜飼い開き」が行われます。
松明の非でアユをおびき寄せ、飼い慣らした鵜を使ってそれを捕る、古式漁法の初日です。鵜飼いは10月15日まで連夜行われます。
ただし、満月の日は除外されます。