今回の納豆も「実りのフェスティバル」で見つけた全国納豆鑑評会受賞納豆
です。
こちらが栃木県足利市の納豆屋さん、稲葉納豆工業所の「国産小粒鈴丸納豆」
です。
この納豆は今年の全国納豆鑑評会で優良賞の全国納豆協同組合連合会長賞を
受賞しています。
トレ-の中にはたれとからしが入っています。
たれはかつおベ-スでメ-カ-は群馬県高崎市の岡崎醤油となっていました。
からしは「インデアンマスタ-ド」と書かれています。
メ-カ-は有限会社東京桂屋なっています、私にはあまり馴染みのないお店
です。
大豆は北海道産鈴丸小粒大豆。
45gx2個タイプです。
この納豆もこりこりといた食感でおいしい納豆でした。
さて、この稲葉納豆工業所さんは「国産鈴丸納豆」という納豆で昨年の第20
回全国納豆鑑評会でも優良賞の納親会長賞を受賞しています。
そのときの報告がこちらでした。
こちらの納豆も昨年の「実りのフェスティバル」で買ったものです。
見た目の包装やたれ・からしは違っていますが、納豆そのものは同じでしょうね。
> 2015年11月25日 実りのフェスティバル2015で買った納豆(8)・・・第20回全国納豆鑑評会受賞納豆(2)
です。
こちらが栃木県足利市の納豆屋さん、稲葉納豆工業所の「国産小粒鈴丸納豆」
です。
この納豆は今年の全国納豆鑑評会で優良賞の全国納豆協同組合連合会長賞を
受賞しています。
トレ-の中にはたれとからしが入っています。
たれはかつおベ-スでメ-カ-は群馬県高崎市の岡崎醤油となっていました。
からしは「インデアンマスタ-ド」と書かれています。
メ-カ-は有限会社東京桂屋なっています、私にはあまり馴染みのないお店
です。
大豆は北海道産鈴丸小粒大豆。
45gx2個タイプです。
この納豆もこりこりといた食感でおいしい納豆でした。
さて、この稲葉納豆工業所さんは「国産鈴丸納豆」という納豆で昨年の第20
回全国納豆鑑評会でも優良賞の納親会長賞を受賞しています。
そのときの報告がこちらでした。
こちらの納豆も昨年の「実りのフェスティバル」で買ったものです。
見た目の包装やたれ・からしは違っていますが、納豆そのものは同じでしょうね。
> 2015年11月25日 実りのフェスティバル2015で買った納豆(8)・・・第20回全国納豆鑑評会受賞納豆(2)